SD-ALTISの主観
[1575] [1574] [1573] [1572] [1571] [1570] [1569] [1568] [1567] [1566] [1565]
ホンダ・ヨコ型エンジンは絶大なる市民権を得ています。

カスタムの余波は全てに及んで、楽しが尽きる事は無さそうです。


ボクは「シャリィ派」ですが、「カブ派」のシマダさん。

ハンドリングにちょっとだけご不満が有るとかで

ならばバイク乗りを誘惑する魔術的パーツの代表格

「ステアリング・ダンパー」でも装着しますか、と。。。

勿論取付け場所なんて有りもしないので

固定ステーはフレームに直溶接して堅牢にします。

じゃないと意味ないしね。
 






主にパトロールと魚釣りが主体の装備車両。

たまに国道すっ飛ばす事もシバシバなので、操安性は重要。

「フロントの接地感が~」なんつ~のは、万車共通なのね。。。


ただ、疑問が一つ。

「コレで症状が消えるかしら?」っつーね・・・。

フレームに溶接加工までするのだから

何らかの成果は欲しいですが、どうかな・・・。






で、使用する「ステダン」はヤフオクでゲット。

¥4000弱の台湾製。

非常にチープですが、実験的な作業でもあるので

いきなり「オーリンズ製」は購入できません・・・。


まずは様子見なのです。






もともとが恐ろしい位にハンドルのキレ角あるので

全角に対応した長さのステダンだと長すぎてカコワルイ。

なので、M5HEX分規制したキレ角で調整します。

これでも実用上普通にオッケイな位ですので助かります。






で、加工状況は端折って完成。

フォークアウターとメインフレームに一か所ずつステーを設置して

ステダン本体を「ビシッ」っと固定しています。

・車体に対してほぼ平行に

・フォークに対してほぼ垂直に

・邪魔にならないように

の三点に気を付けて加工して見ました。

無駄な干渉が無いので作動性が良いです。。。


乗った感じ、操安性も悪くないみたいです。

チープなステダンでも効果有なのは有り難い。

見た目もレーシーだし、良い事が重なりました。


上手く行く時はスンナリと事が運ぶんですねぇ・・・。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400