SD-ALTISの主観
[1788] [1787] [1786] [1785] [1784] [1783] [1782] [1781] [1780] [1779] [1778]
一昨日より、預かり車両の試乗大会を行っていましたが

オーラスは個人的に好きなJ系のZ1100GPで締めて見ました。


オーナー様からのご依頼は

ざっくりと「手直しして下さい」的な意味合いでゴザイマス。


ではまず乗って見て判断させて頂きます。。。



えっと、インプレ的には「えっ?」ってな乗り味でしたので

オーナー様と協議の上、総合的な補修をする事になりました・・・。


ワタクシの主観が入りまくりで申し訳ないですが

もっと良くなる要素が見えますのでウチらしく進めて見ます。




ふぅ、やれやれだぜ・・・。






パッと見はソレなりのカスタム車両です。



 

ソレなりの部品に交換されてます。






フォークはゼファー1100をゴッソリ流用してます。

寸法的には合ってるけど、セットはダメですね・・・。

材質の問題じゃ無くて「セット」がダメだから乗りにくい。

このバイクに合わせる事から始めて見ましょう。





フロント以上に懸念されるのがリア廻りの構成。

リアサスがクワンタムの国内仕様かな?。

何用かは判りませんが、減衰が効いていないポニョポニョサス。

しかもレイダウンさせてるから、より一層入りが強くて柔らかい。


サス前後同時に変化させるよりも

ドッチかっちゅーと原因はリア側にあるので

手始めに見る場所はリアサス関係だね。



ココからは個人的に思う事です。

J系はレイダウンさせなくても良いと思います。

それでもレイダウン加工してる場合は

「加工したいから」とか

「加工できるから」とか

「加工されてると良さそうだから」とか

「加工してアピールしたいから」とかの

非現実的理由がほとんどだと思ってます。

「意味無いからやめるべき」、と断言はしないけど

合わせたセット出来ないなら加工する意味は無いです。


物理的に反する事はハズレですからね。。。



まずは特性が正反対のサスを付けて調整した方が良いですね。

出来る事ならば取付位置も純正に準じたいですが・・・。


生意気言って叩かれるのか、それ見た事か、は賭けで。

毎度の事ですが、自分の価値観に掛けてみましょう。



ウマくお茶を濁せるか、はたまた

反感買うか、は、元の製作店の心意気次第だな・・・。


「仲良く」が合言葉、下半期【Z1100GP】編スタートです。。。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
他の業者製作車両を補修するのって考えただけでも気を使いますね、(-_-)
横倉®️ 2016/06/06(Mon)12:03:50 編集
Re:横倉®️選手
本来ならば水面下プロジェクトなんですが、最近非常に多い案件なので記事にしてみます。
角が立たぬ様、多少慎重にはなりますが結果優先で。。。

で、その後どうですか?
sda 2016/06/06(Mon)18:33:08 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400