SD-ALTISの主観
[2044] [2043] [2042] [2041] [2040] [2039] [2038] [2037] [2035] [2034] [2033]
いよいよあと10日ほどに迫ったTOTですが

参戦へ向けて最終調整中の#5号車でゴザイマス。





邪魔な部分を切り取ったフレームに、移動兼見付き確認の為に

純正の足回りを一旦仮付けして次の作業準備です。







まず、サイドスタンドは邪魔になるので根元から撤去しますが

それだと通常時に不都合が多いのは周知の事実。

いちいちレーシングスタンド使うのも邪魔くさいし

ステップスタンドも恒久的な使用に向かない。






なので、10Rのスタンドを流用します。

フレーム単体時に加工するのがベストな個所ですね。

ボルト二本で脱着可能なので、レース時と通常時に使い分け。

総合的に便利さも考慮する事が必要です。







一旦、仮のエンジンを装着して冷却系の考察。

お馴染みSC57のラジエーターを装着しますが

パイピングを横廻しにするので加工する箇所を考察イメージ。






純正のエンジン後部パイプを加工します。

上側に行く所は潰して水温系の取り出し口に変更。

右サイドはパイプ延長してヘッド横にパイピングさせる。






加工後はこんな感じに装着されます。

加工する意味的に、エンジン上側にあるサーモは外してしまうので

純正のパイプラインを無駄にウネウネさせる意味は無いですし

そもそもカッコ悪いし、ヘッドの上はスカスカにしたいし、で

ただそれだけの理由です。






SC57ラジエーターとのパイプ接続位置はここら辺にしました。

キャップベースのライン的にこの位置がカッコいいかな?、と。







オイルクーラーはフレームマウントカウルステーに装着します。

ココはメーターパネルやらカウルステーやらカウルやらと

物理的スペースとの兼ね合いが重要なので悩むかな?と。

まぁ、こういった「無から有」が仕事なので興奮しますね。




モチベーションとイマジネーションを保つ為に

一気に作業するのが吉なのでゴザイマス。。。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400