SD-ALTISの主観
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
バイクブロスが発行する雑誌『ロードライダー』の読者ミーティング。

場所:ツクバサーキット・コース1000

日時:2014年8月10日(日曜日)10時開場 15時閉会 雨天決行

入場無料(別途駐車料金):2輪・500円 4輪・1000円


ウチもブース出して、ご機嫌伺います。。。

お時間有る方、暑さ対策してゼヒご来場ください。

 

http://www.bikebros.co.jp/event/roadrider/festa2014/index.html
業務連絡

毎年恒例の「しゃくなげツーリング」について今年の詳細です。

バイク乗ってのんびりまったり、定員20名程度の慰安会です。
参加予定の方はお早めにご報告くださいな。

日時:9月14~15日(日曜~月曜)
行先:猪苗代磐梯高原しゃくなげ平コテージ


SDA
栃木県小山市雨ヶ谷131
0285-31-3425
営業日時 月~金 10:00~19:00
定休日 土日祝日 レースイベント日
一部で好評の「クイックシフター系アイテム」。

サーキット走行に便利なアイテムとして認知されています。

「シフトアップ時に点火カットしてギアチェンジを素早く行う」

ただそんだけの製品だからこそ、シンプルな構成です。

ウチでは汎用型のPICシフターを長年取り扱い推奨していますが

そうそうトラブルの出る製品じゃないので安心感が強い製品です。




今回仕様変更として、プッシュオン式シフトアップだったのを

プルオン式に変更するついでにメンテナンスする作業でございます。



 

から

 


製品自体の部品構成は共通なので組み替えて変更いたします。


たまに有る困った事例で

シフトタイミングのセットアップが上手く出来ないからと

なんだかんだとその理由を、製品の不備と決めつけ

分解ついでにテキトーな知識で内部パーツ変更してしまい

本来の性能を発揮出来ない様に改悪してしまった挙句

「点火系が不調だ、シフターが悪い・・・」

とかなんつって、自分のミスを棚に上げるパターン・・・。

まったく困ったオハナシです・・・。


少なくとも、ボクが取付して管理している車体に不備は見当たりません。

取付けしかり、調整しかり、キチンと取付出来なければ

本来の性能が発揮されないのは、どんな部品でも同じだからね。






シフトリンク内部パーツは至ってシンプル。

間違っても右下の赤いスプリングは交換しちゃだめですよ。

色々な実験を経て構成されてるパーツなのでね。

一つ一つに理由が有るのですから。

思っている以上に繊細な部分も有りますからね。




楽しいこの時期がやってまいりました。

ひっそりとですが、関係者各位準備開始しております。

つきまして、毎度盛り上げて下さる地元応援団の皆様と

報告と会食を兼ねた「演劇鑑賞会」開催のご報告です。

色々と理由をこじつけての宴会も終焉です。


連休絡みでいろいろとご事情ある時期と思いますが

ご近所お誘いの上ご参加下されば幸いでゴザイマス。。。








日時:4月26日(土)
時間:20:00~
場所:ちくぜん

一応、人数調整の関係で23日までに表明頂けますと助かります。

連絡先は小野寺まで。

誠に私的な事ですがご協力頂けますと幸いでゴザイマス。


小山総合公園河川敷グランドにて

今月、10.26SAT~10.27SUNの期間

ONE'S CAMP MEETING の開催告知です。

HD系のキャンプイベントなんで、我々には馴染が薄いと思われますが

小山市内における、バイクイベントは久しく開催されておりません。

ウチもカスタム屋の端くれとして、「協力するっぺよ」ッチュー事で

当日には出展営業いたしますので、お時間有る方はゼヒご参加下さい。


「小山食堂、河川敷で満腹祭り」をひっそり同時開催・・・。

当日オンリーのノベルティ有りますので、よろしくちゃん。。。




蓄光ゼッケンで耐久レース。

部屋真っ暗にして撮影してみた。

結構光ってるけど、10分位で元通り・・・。


素材が厚いので、ウチのプロッターでギリカット・・・。

材料持込だったけど、希望のステッカー全部制作出来なかった。

単純に材料不足・・・。

こうゆう仕事は、丸投げが一番ですよ。。。







滞在場所は、いつものメインスタンド下。

今回は台数が少ないデモランでした・・・。

TOTを代表する車両として、厳選に値する様、質実剛健で望みます。

要は、「恥ずかしくない車両で」って事ね。





車載動画班、代表車両として八台のカメラ設置。。。

背面カメラと後方カメラはこの位置に、ベースプレート制作して固定。

今回、どんな映像なのかしらね。。。

ココまで来ると、腕の良い編集班が急務かしらね。。。

う~ん、何事も程々が一番ですが、「真似シンボ」じゃ、ツマンネーしねぇ。

絡み方忘れたプライドの高い人たちは、「特別」と勘違いしちゃってるし・・・。

真実の有り方は、映像にて記録してしまいましょう。。。





展示はサインボードとチャージャー。

共に四耐へ出張が決定。。。

世の中、物が溢れていますが、使える備品は少ない物なのですよ。。。



#51号車 GPZ1000RXレーサー 

松田コーイチ選手




#75号車 GSF1200Sレーサー

アライノリオ選手




当日のノベルティは、新しくなったステッカーシール。

文字がメッキ調に変更してグレードアップしました。

以前と同じサイズで、一袋に4枚入りも同仕様。

でね、1000枚持って行ったけど、全部無くなったよ・・・。


「ご自由に」とは云ったけど、おひとりで10袋も持って行っても

使い道あるのかね・・・とか思ったり・・・。

まぁ、ワルサはしないでね。。。




ご存じ「原田消音器」ディスプレイ。

相変わらず、皆様の熱い視線に感謝です。

ご用命は正規代理店の「SDA」におまかせちゃん。。。


で、なんだか、同じ様なのあったけど、どーなんだろね・・・。

ヨコ並べて見たかったけど、大人のシガラミが有るしね・・・。

まっ、本物かどーかのジャッジメントはお任せします。




#75号車。

GW前の練習でエンジンヘッドとピストン破損。

連休明けに修理して、TOT前日にヘッド開けて増し締めして

一通りの確認済んで、当日も暖気始動はバッチリで

ぶっつけ的な予選は、気持ち疑わしくも有りつつ

まぁ、ボチボチで決勝迎えましょう、との図。




外装スタンドは早い者勝ち方式。

次回は携帯性に特化した仕様変更製品に進化させたいです。。。





F-ZERO決勝グリッドの#75号車

唯一の新型サイレンサー装着画像です。


サイレンサーのインナー形状変更による、パワー特性の変化が

きちんと体感出来るサイレンサーとして、当然ご承知でしょう。

今回は、抜け優先仕様で形状も真円タイプの新型。

装着画像がほとんど無いのは、余裕が無かったから・・・。

「レース終わってから、ゆっくり撮影でもすんべ」、と思ったけど

無事に終わる事が当然じゃないのを忘れてた・・・。





ハーキュリーズ決勝グリッドの#51号車

今回はエンドレスギャルが華を添えてくれました。

美人さんでした。

でね、追っかけみてーなオッサンがウロウロしてるのを見て

「大変な商売だ・・・」とお父さん目線でドキドキしました・・・。


ちなみに#75号車もエンドレスパッド使用してるのに

選手紹介ではお隣に来てくれなかった・・・。

同じチームブースでも甘くネーって事だろうかね・・・。

まぁ、注目度はこんな時にバロメーター・・・。

つーか、エンドレスパッドの装着率が日々上がってましてね

グリッドを少しでも前にイカネーと、紹介時間の関係で

記念写真も取れないって事だから、頑張んなくちゃいけません。


ライダー比較、共に自営業で社長で税金収めてるのに

お互いに女っ気ゼロなので、ドローなり。。。










#75号車の決勝トラブルの原因を当日の内に解明しようと

戻ってきたバイクのエンジン分解開始。

原因はカムチェーンの切断によるクランクロックでした。



切断寸前にチェーンが伸びる現象からでしょうか

バルブとピストンが当たってる痕の干渉確認見て取れます。

大事を取って、別ヘッドで燃焼室加工行う事にしますかね・・・。


幸い、新品のピストンはダメージが少なくて何よりでした。

が、バルブのリセス加工とバランス取りは必須でしょうから

喜んでばかりもいられませんねぇ・・・。


つーか、今回の決勝前に積み替えたヘッドやピストンは

ボクのR1100相対する私物でして・・・。

ますますマイ油冷の完成が遠のきます・・・。


まぁ、仕方ないっすね、勉強には事欠きませんから・・・。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400