SD-ALTISの主観
[1644] [1643] [1642] [1641] [1640] [1639] [1638] [1637] [1636] [1635] [1634]
ボクが昔からメインで愛用しているのはVIO POV

車載カメラとしてはぶっちぎりの性能なんですが

いかんせん高価で、本体が大きいのが弱点・・・。

それでも以前よりもプライスダウンしてるんですが

総合的にはコンパクトで安価な製品が主流ですね。



現時点で車載動画界を席巻しているGoPro HEROシリーズ。

性能的にVIOと比較しても素人目には遜色ないレベル。

車載動画を身近にした立役者とも言えますね。





先日のツーリングで撮影班の任務を完遂したCBR1000RR君。

純正ステダンのカバーを外して、ソコにアルミ板でカメラベースを制作。

ブレも無く中々の動画撮影が出来ました。

打上げなんかで動画見ながら酒飲むって最高なのです。。。


そんなこんなでカメラ設置するお客さん達も増えてきてます。

その中でも「シンプルなステー製作して」ってのが最近多いですね。

関係各社、色々なアタッチメントを用意して拡張性も広がってますが

「車種専用品」っつーのは無いので、ソレ欲する。

でも、何事もそうだけど「上手く行かない場合も有る」と・・・。



 

一例として、GSFレーサーに使用している取付ステー。

アルミ製の小型な物でボルト止めタイプ。

いわゆる「リジット固定」。

しっかり固定出来ますが「しっかりし過ぎてる・・・?」

当初からケースとの接合場所に差込んだ感触が渋い感じでしたが

案の定、割れて千切れてしまいました・・・。





ケース下部にも振動から来るクラックが多数見受けられます。

一応割れた場所をリペアしてみましたが不安は残りますので

このケースは危険と判断して廃棄となります・・・。

ケース単体でリペア購入すると¥5000~なのは痛いですが

無いと始まらないので、ついでに純正の固定プレートも購入。

やっぱ、メーカー純正が良いんじゃね?って実験ね。



 

当初からアルミステーでボルト固定していましたが

純正のマウントがダメって訳でも無いと思うので

今後は純正のワンタッチプレートで行きますかね。

ベースのステーは制作してお手軽に脱着出来て、と。

何気にプラスチックの性質と両面テープ固定との相性で

振動緩和されてるのかもしれません。

まぁ、本体を落とさない様工夫しましょう。。。

結局は使い方なので、ベストは個人的主観なのでしょう。。。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400