SD-ALTISの主観
[1608] [1607] [1606] [1605] [1604] [1603] [1602] [1601] [1600] [1599] [1598]
さて、あと少し。




各種ワイヤー類はセパハン対応のショートタイプを使用します。




アクセルワイヤーもちゃんと固定したのでバッチリです。

クラッチもデコンプも無理な取回しから解放されたせいで

レバータッチも軽減されてしっかりした操作性になりました。

当たり前の対応こそが地味ながら正解なのです、はい。




やたらとボヨンボヨンしたフロントフォーク・・・。

納車時には「SRはこんなもんだよ」と説明を受けたらしいですが・・・。

そんな事はアリマセン、ナニか理由が有るハズです。

ならばと抜いて確認したらオイル入って無いに等しいのが原因ね。




左右二本分のフォークオイル量がこの程度じゃあね・・・。

フォークシール類の準備が無かったのでオイル交換だけになりましたが

当初よりは乗り易くなりました。

つーか、これで不通に戻っただけで、おとぼけ無しでゴザイマス。




残すはタイヤ交換して終了です。

チューブタイプなので、同時に交換します。

ゴム製品の経年劣化は早めの交換で対策です。


取敢えず、外観的に出来る事はやってみました作戦。

古い個体種なので、色々と不具合は出てきますので

絶対的な安心感にはちと遠いですが

今からが新たに乗りだしのつもりでリセット下さい。


次回はキャブ交換とマフラー交換と外装系っすかね。。。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400