SD-ALTISの主観
[1823] [1822] [1821] [1820] [1819] [1818] [1817] [1816] [1815] [1813] [1812]
チェーンラインの是正作業については

概ね、数値加工の目所が付きましたので

今度はハーネスの加工準備になります。




1100GPは純正でインジェクションの為なのか

電装ボックス系が大きくて、補器類が沢山有るので

スカチューンにてサラッとさせます。


で、そのスカチューン処理による小弊害は

純正対応品等の新規採用や、後々の設置時に

「その都度、配線加工が居るかも」

っつー事が多少は有ったりしますが

変な事する訳じゃ無いのでご安心を。。。

ついでに補器類のチェックやら是正が出来るので

一石二鳥なおススメ作業です。



極たまにですが

「スカチューン対応の一式を通販で売って下さい」

と、連絡受ける事が有ります。


以前、熱意に負けて、有る地方へ送った事が有りますが

その後にモメにモメたのでもうコリゴリなのです・・・。


途中まで制作したハーネスを「ベース」として

実質上の使用に値する完全構築できる技術が

その作業者に備えていなければ、不完全な代物です。

構築できない己の拙さ責任を他人に押し付けて

逃げまわるようなクソ業者はくたばれば良いんです。

そんなバカは勝手に淘汰されていけばいいんですが

そう云った輩程、生命力が有るゴキブリ野郎なので

また誰かが被害に会うのを避けられません。


ワタシは正義感に溢れている熱血漢では有りませんが

自分勝手な「老害や輩風情」は大嫌いなので

敢えて同じ土俵に立って攻撃する事も有りました、が

コイツラには常識が通用しない事に落胆するばかり・・・。

今更ですが、皆が出来る「無視」をようやく最近覚えました。


はい、毎日が快適でゴザイマス。。。

もうブレマセン。。。




ハイスミマセン、また脱線しました・・・。






現状使用中のハーネスは程度が良いので再利用しましょう。

シート下の補器類系設置プレート制作については

・サイドカバー無のチョースカ編 ←メンドウだがダイスキ

・サイドカバー有の弱スカ編 ←作業楽でややスキ

ドチラにするかはオーナーさんと打ち合わせて決めます。



最近のZ系カスタムは原点回帰が多いので

昔ほど、切った張ったが好まれません。

なので、視野に入れる情報によっては

純正然としたアップグレード風にも対応します。

まぁ、J系はそこまで骨董品扱いされていませんから

まだまだ好きにやれば良いんじゃね?って思うけど。





 

で、おやつのピノにスターピノ。



カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400