SD-ALTISの主観
[2079] [2078] [2077] [2076] [2075] [2074] [2073] [2072] [2071] [2070]
Z1000レーサーのアップグレード。

当社製インナータンクスプリンターキットを装着します。
その際の準備としてフレーム中央に設置されてる純正サーモと干渉するので撤去もしくは移設前提となっております。
主にインナータンク容量確保の為の措置となっております。

そんな要加工製品な為、同時に大型ラジエーター交換と冷却パイピングも変更します。
装着者車両を限定するアイテムなので生粋のツクバスプリンターに与える試練なのです。。。

まぁ、いつもやるサイド回しに変更するだけなんですが、こんなラジエーター加工含めて色々と過去制作してきましたが、同時にキャッチタンクステーも意匠形状で都度制作してきました。

で、長年制作してればそんなステーでさえも模倣されるとはなんとも微妙な気分です・・・
汎用的に見えて専用形状である、都度車体に合わせて制作してきた製品ですが、簡単適当に見えてしまったのかしら・・・
何処で誰に見られるか把握しきれない社会ですのでせめて恥ずかしくない物を制作していきたいと思います。












カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400