SD-ALTISの主観
[807] [806] [805] [804] [803] [802] [801] [800] [799] [798] [797]


①マスキング内のフレアーベースをゴールドでペイントします。

縁取り部分のラインとしてゴールドを使用する為ね。

捨てクリアーを軽く1コートして重ね塗り部分を落ち着かせます。

この状態で、昨日の休養日に丸一日乾燥させて塗膜を乾燥させて有ります。



②塗膜には重ね塗りの段差が有りますので

軽サンディングして塗り境の段差を落としておきます。

後塗りのゴールドを削ってしまわない様、「サラッ」とね。

で、ライン部分のマスキング作業としてフレアーの内側を

2mmのラインテープで一回り小さくマスキングします。



③フレアー内側のペイント作業に入ります。

ペイントのメインですので抜かりなく、しっかりと決めたいと思います。

今回は濃い目のキャンディレッドでご機嫌伺います。

使用するのはモチロン「ハウス」のチェリー。

下地はメタル感を少し浮き出したいので(ラメは下品)

ドライコートでメタルエッジを立たせる風に吹きます。

この後キャンディチェリーを重ねるんですが

薄く何度も何度も重ねて希望の色目までじっくりとね。

「ベタッ」と乗せる様に吹くと折角のドライなメタル感が

「シナ~ッ」ってなるの。

それがメタルムラっぽくて汚らしいのよね。

その辺気をつけて最終段階に突入でございます。

つづく

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
フム。
バランスが素晴らしい。
しかもフリーハンドとは。
おっしゃる「デザインの周期性」
なんとなくわかる気がします。(なんとなくですよ)
HOT 2010/12/16(Thu)15:29:14 編集
Re:HOT選手
なんとなくでも、気付いて頂けたら幸いです。
フリーハンドといっても一発で決まる事は少なくて
何度かやり直すのでテープの無駄遣いが基本です?

バランスは良かれと思っていますので
お褒め頂き光栄でございます。
ご縁が有りましたらご用命の程を。。。
sda 2010/12/16(Thu)18:59:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400