SD-ALTISの主観
[403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396] [395] [394] [393]
ラジエーターの流用時において必要な対策パーツでございます。

流用に当たり、取付位置・ホース形状・そしてキャップの位置が修正されます。

前者2つはどこのショップもチョイチョイと出来るスキルはお持ちです。

後者のキャップ位置に関しては結構、大変ですね。

そこまでシビアな位置が必要なカスタムを行っていないか

汎用キット製品で代用してしまえば済む話ではあります。

「溶接用キャップベース」っちゅう素晴らしい便利グッズが存在しますが

某専門店より販売中である、このベースをツルシで使用しますと

キャップ内部の形状違いにより、取付位置のちょっとしたズレで

専用キャップ使用しても、クーラントが噴出してしまいます。

「相性があるのかな?」なんて言い訳されましたけどね・・・。

そんな苦し紛れ的言い訳を真に受ける程、バカじゃあないですよ。

走行毎にシビアなキャップの取付を要求されるくらいならばと、

国産のキャップを使用前提での内部形状変更の対策品を制作。



軽圧入後、溶接して完了です。



多種多様化されるカスタムプランですが

ちょっとした小物の利用でトータルクオリティを向上させましょう
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400