SD-ALTISの主観
[1683] [1682] [1681] [1680] [1679] [1677] [1676] [1675] [1674] [1673] [1672]
「紆余曲折」がピッタリ表現の「ZEP750・リフレッシュ計画」でしたが

昨日、無事に車検取得となりまして、安堵でゴザイマス。。。


いつもの佐野陸事ですが、昨年から工事中だった二輪ラインが一新され

検査渋滞も無く、すんなりと車検取得と相成りました。。。



いつもの如く、国内最大規模のネットワークを誇る某車両販売店が

相変わらずの車検未対応なバイクでライン落ちしてました。

このヒト達って検査整備してるのかしら?といつも疑問に思うくらい

単純な「ナニか」で苦労しているとこばかり見るなぁ・・・。

手を貸してあげたい気持ちも有りますが

大人なので「スルー」します。。。



まぁ、色んな事が見れるのもこういった場所の風物ですから

逆に見られている事も考慮して行動したいモノです。。。






二輪ラインの工事が完了したのでスイスイなのです。。。

装置自体は何が変わったのかボク等には気付かないレベルでしょうが

「各検査項目の誤差が少なくなりました」とは職員の弁。

ちゃんと整備してれば問題無い事なので困りませんね。。。




今回初採用の「ある部品」がテスター段階で「問題アリ」と・・・。

検査不合格が確定するような数値なのでした、と・・・。

「もしかしたらダメかな?・・・」と若干の不安も有ったので

別対策品を用意して車検に望んでおりましたゆえに

「ソレ」に交換したら倍以上の数値で基準値確保なのでした。。。

「なんだよ、ヤバいじゃんか・・・」と皆で歓談。

こんな所から「実際の評価」が拡散していくのですよ。。。

広告や通販店のレビューなんか当てにしちゃあだめですね。。。

まぁ、「お初部品」だったので実験的要素が有ってのオハナシです。


一応、メーカーさんに事の成り行きをお話して対策を始めています。

今後、確認作業も含めて途中経過など報告するかも、です。






残る作業はカウル付けて納車なんですが・・・。

「う~ん、マフラーがねぇ・・・」と昨晩オーナーさんとで相談。

やっぱ、カーカーメガフォンが良いなぁ、ボク的に・・・。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400