SD-ALTISの主観
[1] [2] [3]
さて、HDカスタム開始です。

っつったって数点のワンオフ製品の製作だけです。

都内近辺ではHD系のカスタムショップを締め出す方向?

テキトー無残なやっつけ作業は過去によく拝見しました。

自己申告なインチキ部屋がなくなる事は良い事・・・。

だけど、顧客の今後はどーすんの?

メーカー純正のOPパーツしか認めないって・・・。

自分の首しめてる感が強いんですけど。




まぁいいや。

ウチは外装屋だから。
寒いッすね、最近。
強がらずにインナー着込んで仕事です、これからは。

一応乾燥室なる物が有るんで、ペイントやファイバー製品の
硬化促進に一役立っていますけど
たまに入りきらない程の乾燥製品があります。
最近がそんな時で、入れ替わり立ち代り、24時間体勢にて乾燥中っす。

HD外装は納品が明日なので仕上げに突入です。
予定通りの納品でいけそうっす、ムッチーさん。夕方ね。

今回の塗装は定番から、多少外す事に焦点を当て
微妙なニュアンスを演出しています。
解りづらいんで敢えて説明しませんけど(笑)。
 
今後の礎となるべく、日々実習。
作業は答え合わせです。

タンク・シートカウルの下地調整が終了し
塗装の準備、完了です。


まず、タンク。
 
この手のタンクは歪まくりでパテ大会は毎度の事です。
いつものようにスプレーパテで有る程度の形状仕上げ。

次にシートカウル。
 
ワンオフ制作と云っても過去に多数の前例があるので
近い形状の製品をベースに、切った貼った作業を行います。
まぁこれも、経験のなせる業ですけど(笑)。
体調も回復傾向により、作業も多少ですが進行しています。
イメージとして【日曜大工】がテーマのHDカスタム。
綺麗に仕上げてはいけないけど素人では無い雰囲気で。
ややこしテーマで進行中でゴザイマス。。。

クライアントは2KooLさんち。

タンクはスポスタタンクを加工。
ソルティ・シングルシート新規製作。

ジャズ製・セルキャップを使用。
このキャップは購入前のイメージに反して
プラッチッキン仕様な為に、2年位放置中だったが
今回のイメージにはピッタリな適任パーツとして
大抜擢、我慢が実った「カンテュリーパーツ」です。
キャップベースは直付け溶接加工にて存在感を優先。
タンクサイズに比べれば、若干大きめのキャップ使用は
【サンディ・カンテュリールック】の基本です。

現在はカンテュリー・モールディングを施工中。
詳細は後日。

さぁて、残り下半期も頑張りましょう。
暫く前ですがハーレーの外装ワンオフ制作していました。

依頼は『スポーティなシングルシート』を使用したい、と。

具体的なイメージを持てない、漠然とした指示は毎度の事。

でも、完成形状では苦労の跡が見受けられません。

そんなモンでございます、外装屋の評価なんて・・・。



元々、別業者にてワンオフマフラーも制作済みでしたが

サイレンサーステーなどの位置関係がグズグズの出鱈目だったので

カウルのエンド形状が形成出来ません。

作業中断して、信用できない業者で適当な修正されるよりは

相対的にボクが修正したほうがマシとの判断にて

アルミパイプ7N材でトラス状のステーを制作しました。



すったもんだで、無事タイヤセンターに修正出来て

全てが丸く収まった次第でございます。


PS:その後完成したかどうかには関与はしていません。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400