SD-ALTISの主観
日産自動車が1987年~販売した「Be-1」のタンク補修。
この時代の日産は個性が有って好き。
フィガロ、パオなんか可愛いですよね。
現代に続くネオレトロ路線の先駆けでもあるスタイル優先。
機能性に対するアンチテーゼは共感する思想でも有ります。
名前がアレなんで所有したくないジレンマも有るけど・・・。
で、知り合いの自動車工場に入庫した車両のお手伝い。
後輩「ガソリンタンクを溶接して下さい。」
私「オッケイ、いつでもどうぞ」、と・・・。
軽く請けてしまって後悔した作業になります・・・。
当然腐っているガソリンタンクを補修するのに半分切開。
ヘドロ状のガソリン除去や錆除去に必要な強行処置です。
中は綺麗に処理されてる。
効率考えたら切開一択ですね。
しかし、世の中何でもスムーズにいかないわけでね。
切開、この手法は正解です。
が、切る所と切り口がよろしくない・・・。
テーパー部分をカットするとそのカット厚分小さくなる。
一回り小さくなった上下を合体させるのって大変よ・・・。
切口もザクザクでチリが合わなくなってるしね・・・。
軽く位置合わせたけど隙間がおっきい・・・。
切断面を合わせる為に縁を削って調整したいけど
もっともっと隙間ができる事になる訳です・・・。
上下を合わせれば左右に隙間ができる。
今後、どんどん左右の隙間ができる。
今以上に上側が小さくなっていく・・・。
取敢えず、妥協した最小限の面だしで済ませて
隙間は強引に埋めていくしかないです・・・。
不安がよぎる溶接開始です・・・。
この時代の日産は個性が有って好き。
フィガロ、パオなんか可愛いですよね。
現代に続くネオレトロ路線の先駆けでもあるスタイル優先。
機能性に対するアンチテーゼは共感する思想でも有ります。
名前がアレなんで所有したくないジレンマも有るけど・・・。
で、知り合いの自動車工場に入庫した車両のお手伝い。
後輩「ガソリンタンクを溶接して下さい。」
私「オッケイ、いつでもどうぞ」、と・・・。
軽く請けてしまって後悔した作業になります・・・。
当然腐っているガソリンタンクを補修するのに半分切開。
ヘドロ状のガソリン除去や錆除去に必要な強行処置です。
中は綺麗に処理されてる。
効率考えたら切開一択ですね。
しかし、世の中何でもスムーズにいかないわけでね。
切開、この手法は正解です。
が、切る所と切り口がよろしくない・・・。
テーパー部分をカットするとそのカット厚分小さくなる。
一回り小さくなった上下を合体させるのって大変よ・・・。
切口もザクザクでチリが合わなくなってるしね・・・。
軽く位置合わせたけど隙間がおっきい・・・。
切断面を合わせる為に縁を削って調整したいけど
もっともっと隙間ができる事になる訳です・・・。
上下を合わせれば左右に隙間ができる。
今後、どんどん左右の隙間ができる。
今以上に上側が小さくなっていく・・・。
取敢えず、妥協した最小限の面だしで済ませて
隙間は強引に埋めていくしかないです・・・。
不安がよぎる溶接開始です・・・。
この記事にコメントする