SD-ALTISの主観
コーイチ選手のGPZ1000RXレーサーに使用する事前提で
15年位前?に製品開発したレース対応外装シリーズ。
その外装の一つ、俗称商品名「タイプGアンダーカウル」。
カーボン仕様。
GPZ1000RX専用だから【タイプG】なんだけど。
汎用性が高い製品です。。。
でね一応、新品を準備してある。
だけどコーイチ選手は転倒が少ないライダーなので
経年劣化こそすれ、破損が少ない。
それはそれで外装類のサポートが楽なんだけど
で、そうなると僕の出番が少ないのは、色々と言いえて見様・・・。
当たり前だからか、必要性が無くなるんだよな・・・。
バックアップも万全にしてナンボだから
華々しく「見せる事」に従事してきたつもりでさ。
そろそろ外装一新したいんだけど
お互いタイミングが合わない。
次回には、リニューアルしようと思うけどどうだろ?
15年位前?に製品開発したレース対応外装シリーズ。
その外装の一つ、俗称商品名「タイプGアンダーカウル」。
カーボン仕様。
GPZ1000RX専用だから【タイプG】なんだけど。
汎用性が高い製品です。。。
でね一応、新品を準備してある。
だけどコーイチ選手は転倒が少ないライダーなので
経年劣化こそすれ、破損が少ない。
それはそれで外装類のサポートが楽なんだけど
で、そうなると僕の出番が少ないのは、色々と言いえて見様・・・。
当たり前だからか、必要性が無くなるんだよな・・・。
バックアップも万全にしてナンボだから
華々しく「見せる事」に従事してきたつもりでさ。
そろそろ外装一新したいんだけど
お互いタイミングが合わない。
次回には、リニューアルしようと思うけどどうだろ?
自分で欲しい物は決してメジャーな製品では無い、と。
無いから造る訳で、その結果だったりする訳で。
まずイメージ前提なので、あくまでも「利己」なのだが
たまにソレがヒット製品になったりする要因だったりね。
ただ、世の中には「まねしんぼ」が多いのは事実でして
そんな「真似事を上手く采配出来る奴」は成功者なのか?
そんな「見えない敵」に闘志を燃やしたりしてさ・・・。
困るのはいつも付き纏う「個人的な義」なのだが
先日、とある場所にて
「お前は細かすぎる性格でダメだ」と・・・。
金に汚くて自分本位で日本語が通じない
ダサい某国際A級ライダー風情に言われたので
「他人のカネでしかレースはしない」などと
人様の財産にしか興味の無い暴言を吐けるバカには
性格の事なんぞ言われたくないと思った訳で。。。
仮にも取り巻きがいる以上
言ってはいけない事も有る訳でさ・・・。
やっぱ、バカとは付き合いたくないね・・・。
えっと、本題に。
誰もが欲しがる一品を制作したよ。
詳細は割愛する。
「何に使うの?」とかやめてね・・・。
本質は内緒なんだよ、ボーヤ。。。
無いから造る訳で、その結果だったりする訳で。
まずイメージ前提なので、あくまでも「利己」なのだが
たまにソレがヒット製品になったりする要因だったりね。
ただ、世の中には「まねしんぼ」が多いのは事実でして
そんな「真似事を上手く采配出来る奴」は成功者なのか?
そんな「見えない敵」に闘志を燃やしたりしてさ・・・。
困るのはいつも付き纏う「個人的な義」なのだが
先日、とある場所にて
「お前は細かすぎる性格でダメだ」と・・・。
金に汚くて自分本位で日本語が通じない
ダサい某国際A級ライダー風情に言われたので
「他人のカネでしかレースはしない」などと
人様の財産にしか興味の無い暴言を吐けるバカには
性格の事なんぞ言われたくないと思った訳で。。。
仮にも取り巻きがいる以上
言ってはいけない事も有る訳でさ・・・。
やっぱ、バカとは付き合いたくないね・・・。
えっと、本題に。
誰もが欲しがる一品を制作したよ。
詳細は割愛する。
「何に使うの?」とかやめてね・・・。
本質は内緒なんだよ、ボーヤ。。。
何気なしにPCで部品検索してたら
身に覚えのあるウチの車両画像が
聞いた事も見た事も無い「ネットショップ?」で発見。
元々は原田さんちのHP(今は閉鎖中)で
使用していた製品紹介画像なのだけど
それを「ウェビック」が商用転用して
んで、さらにここの「ネットショップ?」が
勝手に商用利用?してるって訳だろうな・・・。

一応、ちょっぴり関係している立場として
ワタシ、聞いてないのでモノ申したいとね・・・。
そもそも許可してないしさ・・・。
しかし、製品在庫が「42個」も有るって
ある意味スゲーよ。。。
お値段も¥198660(税込)だって・・・。
う~ん、コレは有りえないなぁ・・・。
「誤記」と言われたらそれまでだけどさ。
関係者からしたら「有りえない」訳で・・・。
店の所在はこんな感じ。
担当者にメールしてるけど
今の所返事は無い。
住所も存在しないと思うし
電話番号も無い・・・。
で、色々と調べたら、在る「キーワード」が。
URL内に共通するワードが有るのよね。
まぁ、店舗名なんだけどさ。
その単語で検索するとヒットする店構えらしき
ほぼほぼ、同じ様なレイアウトのページ展開ね。
タイミング的に、ちょっと前に工具系ネット店舗?で
閉鎖になって連絡取れなくなった案が有るのよ。
だから似た様な類の線だと思うんだけどな・・・。
使われてる文面も同じ様だから
もしかするかもしれないので
お気を付け遊ばせ。。
ウマく買えたら、激安でお得でゴザイマスよ。
まっ、何だか良く解んないけど
当社の顧問弁護士と行政には報告しておいた。
ウチの画像だし、誰かが迷惑する可能性有るしさ。
身に覚えのあるウチの車両画像が
聞いた事も見た事も無い「ネットショップ?」で発見。
元々は原田さんちのHP(今は閉鎖中)で
使用していた製品紹介画像なのだけど
それを「ウェビック」が商用転用して
んで、さらにここの「ネットショップ?」が
勝手に商用利用?してるって訳だろうな・・・。
一応、ちょっぴり関係している立場として
ワタシ、聞いてないのでモノ申したいとね・・・。
そもそも許可してないしさ・・・。
しかし、製品在庫が「42個」も有るって
ある意味スゲーよ。。。
お値段も¥198660(税込)だって・・・。
う~ん、コレは有りえないなぁ・・・。
「誤記」と言われたらそれまでだけどさ。
関係者からしたら「有りえない」訳で・・・。
店の所在はこんな感じ。
担当者にメールしてるけど
今の所返事は無い。
住所も存在しないと思うし
電話番号も無い・・・。
で、色々と調べたら、在る「キーワード」が。
URL内に共通するワードが有るのよね。
まぁ、店舗名なんだけどさ。
その単語で検索するとヒットする店構えらしき
ほぼほぼ、同じ様なレイアウトのページ展開ね。
タイミング的に、ちょっと前に工具系ネット店舗?で
閉鎖になって連絡取れなくなった案が有るのよ。
だから似た様な類の線だと思うんだけどな・・・。
使われてる文面も同じ様だから
もしかするかもしれないので
お気を付け遊ばせ。。
ウマく買えたら、激安でお得でゴザイマスよ。
まっ、何だか良く解んないけど
当社の顧問弁護士と行政には報告しておいた。
ウチの画像だし、誰かが迷惑する可能性有るしさ。