SD-ALTISの主観
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
こすっからい人間関係や

世知辛い世の中ですが

たまにはスウィートな体験でもして

ヤサグレてる荒んだ心を浄化しましょう。。。



で、ジャム作りです。


う~ん、ジャムか・・・。

この世にはいろんなジャムがあるけれど

総じて、あまり好きじゃないな・・・。








材料はイチゴと砂糖とレモン汁

それを順序良く煮るだけです。


ワタシは「小山食堂」の料理長もやっているので

当然火守です。



 

まぁ、所詮ジャムはジャム。

ワタシの生活に今まで無かった食物習慣です。

なので、手作りした喜びは有るけど

食べる喜びは少ないかな・・・。

今後も関わる事は無いでしょうね・・・。



だって、個人的には甘い物系好きですが

健康的には「糖分を毒とする会」に入会させられたので

自重する方向になってますから・・・。



答えは我慢です。。。


年内ドーピング、切れかかってます・・・。
年末なのではっきりさせておく案件その①


カテゴリーは「会員限定」なので許可が必要です。


後味の悪い、誰も得をしないクソ記事ですので

良い子はスルーして下さいな。


まぁ、フィクションです。。。

小説家に向けてのプロット制作も兼ねて。。。







狭い界隈ですが、嘘ついてまで他人を陥れようとする

とある「キチ老害」?がいるらしいので

暇つぶしがてら、この際事実確認してみようと。


ちょいと用事が有った某地区の近所に

この「とある現場」が有るので寄ってみた。







ココが「噂の現場」?らしいですね。

某コンビニ跡地で営業されてる「輸入工具専門店「」です。

何やらココで「万引き事件」が有ったらしく

「あるご夫婦が土下座して示談された」、との事。


警察も呼ばれての「示談」は、まずあり得ないので

この時点で嘘八百の「名誉棄損・誹謗中傷案件」なのですが

この老害共は馬鹿なので、間違いと気付かずに

言いふらす事に専念してるらしいから困ったものです・・・。




ワタシは初めて来てみました。


どれどれと店内に入って、輸入工具を見て回り

一つのエアツールを購入しました。


「どうも、初めまして」とワタシ。

「どうも。会員カードはお持ちですか?」と店員さん。

「無いです、折角だから作ってもらおうかな」とワタシ。



初対面同士の何気ない日常がそこにあった訳ですが

ウチからはちょっと遠いので用事がない限り来ないかな、と。



で、あるご夫婦の「万引き土下座事件」について

店員さんに事実確認したかったんですが

「他人のプライバシーに首突っ込んで何がしたいの?」

「いい歳したおっさんが他人の詮索するか?」


等々、馬鹿と思われるだけなのでやめました。

なので、折角ですが

「敢えて事実は未確認のまま」

迷宮入りとしますね、はい。




ちなみに、その「あるご夫婦」はかなりご立腹なので

会社の顧問弁護士と最寄りの警察に相談した後

「名誉棄損・誹謗中傷事件」として粛々と処理しているとの事。

先日も任意で警察に再度、事情確認を求められたらしく

ちゃくちゃくと「状況証拠」を集めております。

警察がなぜヤル気なのかは知りませんが

味方にとって頼りになる存在です・・・。


まぁ、単なる悪口言った言わないになる可能性が高いんですが

事実を言いふらしても名誉棄損になる現代ですので

全部創作話なので「悪意が有るね」との判断。

なので、立派な刑事事件なのです。。。




年末のこの時期、お酒を嗜む事が多いです。

酒の肴ついでに、軽口を叩いてしまう事もしばしば。

ついうっかり先々で

「あいつら金に汚い奴でしょ?」とか

「あいつらコソ泥気質な奴でしょ?」とか

「あいつら詐欺師コンビだよね?」とか

「あいつら嫁に逃げられてるでしょ?」とか

良く聞かれる事が非常に多いネタですが

例え事実でも気をつけましょう。。。


ワタシには興味すらありませんし

そんなお話を誰が得するかは知りませんが

ブーメランになって自分に刺さる事の無いように

皆様、楽しいお酒を飲んでくださいね。。。



まぁ、わたしとしては

「クソ泥船に巻き込むなよ」、と。
着払い荷物規格がワンサイズ大きく計測されてて

余計な料金を払ったりしてません?


先日、二件連続でサイズ間違いの配達があって

受け取り拒否させて頂いた。


#80サイズの着払いで配達されてきたけど

ドライバーと何度計測しても#60規格。


今までサービス価格で送って頂いた恩もありますが

先に「料金体制をしっかりしたい」と改革された事ですし

なら、こちらも「なあなあ」は辞めて対応するだけ。


お互いきちんとフェアにすることがマナーですね。










で、発送する場合。

発送数が少ないウチなんかは定額扱いだから

送料サービスも辞めました。

今更ですが、事情を察しくださいませ。
結果的にオッケイなのかな。

1人分の招待券は、愛の始まりだね?


ワイ、年内ドーピングか切れそうだから、酒補充しとく。





つか、大人の集まりだと思ってた某青年部だけど

どーやら、私が勝手に思い込んでいただけだな・・・。


ココでも事実無根の中傷ネタで、ワタシは退会騒ぎさ・・・。


マジで残り少ないワタシの人生、巻き込むなやボケが。。。




泥棒扱いの次は不倫騒ぎですか・・・。

ある意味、モテモテやん、クソ共にw




誰がワタシを必要としてくれるのか良く分かった一年でした、と

今のうち早めに言っとくわい。。。
純正の安全弁と圧力センサーがようやく入荷。

コレでタンクのエアー開放音から逃れられる。




普通の重力落下式燃料コック。

全部ヤマハの純正で34㎜ピッチ。


キャブ交換時に必須なアイテムだけど

イマイチ「ドレがドレに合うか」なんてーのは内緒。


そりゃそうだ、都合よく情報は転がってはいない。



中古部品や中古車両に精通してる人や

運よく「ラッキーゲット」な人もいる。


ワタシはそのどちらでもないので

自腹切って調べる派です。








使えそうな形状のコックを四個に絞ってみたけど

実質、三個あれば十分だな、と検証。


この取付寸法に合わせたコックベース作っとけばオッケイ。





つか、最近のピンゲルは高くてね・・・。

2日連続の埼玉説明会は無事終了。
お誘いくださった皆様ありがとう。
アパポイント貯める楽しみが増えました。

やはり、某輩達による名誉毀損案件がネタに…
身内ネタに走るのはどの業界も同じですね…。

まぁ、多少の?汚名返上出来たので良しとします。

さて、手土産持って帰宅したら、群馬大会に出発します。
群馬班の皆様、よろしくお願い致します。



今年も残り一か月。

ワタシのヤル気ドーピングも一か月。

先日、46歳になったワタクシの初体験は

ユニクロのヒートテックです。


何故今まで着用しなかったのか・・・と。


毎日ご機嫌でお仕事してますよ。












最近は見かける事が少ないBSTカーボンホイル。

別段、気を使うことなく組み替えていますが

使用タイヤがミシュランの場合はちと違う。


なにせ、軽点マークが無い。

メーカー曰く

「生産は完璧でバランスバッチリだからさ」と。


いやいやそんな事無いと思うけど。





まぁ、毎度の事ですが

ホイル単体での重点位置出しはしておきます。

今回のはバルブ後方40センチ当たりがソコ。

(画像だと黄色のマーキングシール)


この位置を基準にして仮組しながら

ウエイト測って、ズラして、組み直して

を、繰り返してバランス取ります。



バランスウエイトがゼロの時って気持ちいいですからね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400