SD-ALTISの主観
「家族が出来たらミニバン」的な昨今のファミリー需要。
乗り物全般が好きな私にとって、運転する楽しみが湧かない車
それはミニバン(ファミリー)系でゴザイマス・・・。
(異論はご勝手にドウゾ)
基本的に一人乗りが好きで、多人数乗車の室内空間が苦手
まぁ、嫌いな理由ってそんなクソ主観なんだけどさ。
ターゲットはファミリーパパでありママさんだからね。
もう「ミニバンじゃ無きゃ子育てできない!」っつー位の
世に多数存在する家族愛に満ちた方々からは需要が有る訳で。
で、イジワルな主観を差し引いた上で、我が家のミニバン
ステップワゴン君は無事お役目を果たしてドナドナです。
車検を控えた15万㌔目前で故障もチラホラでてきたタイミング。
子育てを優先してくれた奥さんと共に子供乗せてアッチコッチと
無事に運んでくれたのは事実であり感謝もしております。
娘も社会人になるし、ガソリンも高いし、色々とね。
次は奥さんの欲しい車買って自由に使って頂きましょう、と。
で、「何か見てくれば?」と言ったらその日のうちに
娘とプラプラ見に行った先で二人ともに見つけてきた。
これもタイミング。
一台減って二台増えた。
幸せは足し算で増えた方が良いっつー事で。。。
乗り物全般が好きな私にとって、運転する楽しみが湧かない車
それはミニバン(ファミリー)系でゴザイマス・・・。
(異論はご勝手にドウゾ)
基本的に一人乗りが好きで、多人数乗車の室内空間が苦手
まぁ、嫌いな理由ってそんなクソ主観なんだけどさ。
ターゲットはファミリーパパでありママさんだからね。
もう「ミニバンじゃ無きゃ子育てできない!」っつー位の
世に多数存在する家族愛に満ちた方々からは需要が有る訳で。
で、イジワルな主観を差し引いた上で、我が家のミニバン
ステップワゴン君は無事お役目を果たしてドナドナです。
車検を控えた15万㌔目前で故障もチラホラでてきたタイミング。
子育てを優先してくれた奥さんと共に子供乗せてアッチコッチと
無事に運んでくれたのは事実であり感謝もしております。
娘も社会人になるし、ガソリンも高いし、色々とね。
次は奥さんの欲しい車買って自由に使って頂きましょう、と。
で、「何か見てくれば?」と言ったらその日のうちに
娘とプラプラ見に行った先で二人ともに見つけてきた。
これもタイミング。
一台減って二台増えた。
幸せは足し算で増えた方が良いっつー事で。。。