SD-ALTISの主観
[587] [586] [585] [584] [583] [582] [581] [580] [579] [578] [577]
ひとまず、完成となりました「修正ハーネス」でございます。

後は車体に装着して、各補器類との帳尻合わせを待っている次第です。



⑥純正ハーネスをベースに「修正」した訳ですが

「リプレイスハーネス」を絶対使用しない訳ではございません。

たまたまなんでしょうが、ボクが相対した「対策ハーネスの類」は

全てにおいて「装着には是正作業が必要だった」っちゅー事実がねぇ・・・。


まぁ、電装補器類の移動や移設が必須作業となる場合が多いので

その際には、純正を再利用しようがリプレイスを使用しようが

結局「剥いて帳尻あわせ」するので、ならば必要ねーじゃん、ってね。

まぁ、純正流用だからって、痛んでいる線は引き直していますので

クオリティは高いですよ、純正以上に、ね・・・多分・・・。



⑦今回の作業で戦力外通告な「捨て配線」がこの位でした。

人間の体から「神経系統」を同じ位引っ張り出してしまったら

とてもじゃないですが機敏性を失うと思うんですが

Z1100R君は「ビンビン」でございます。。。

今回も「電気の気持ちで紡いだ結果」に満足でございます。

愛を持って担当してるから、良いに決まってるじゃんね、テヘ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんなに、間引き出来るものなんですね!! やってみたいものです。
あんやん 2010/03/15(Mon)16:19:10 編集
Re:あんやん選手
リレーの撤去に伴って、ダイオードの撤去や純正イグナイター配線類と

周辺セキュリティ(点火カットシステム)が主な撤去線の内訳ですね。

撤去した分、新規引き直し線も有るので画像の80%くらいが「捨て配線」です。

実際、良い事ばかりと言い難い部分も有ったりしますが

「余計な物」と決め付ける勇気?がなせる業でございます。
sda 2010/03/15(Mon)21:27:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400