SD-ALTISの主観
マスターシリンダーの位置関係は把握できたので
チョークワイヤー移設作業の為、エアクリボックス外して
キャブレター本体からチョークワイヤーを外します。
トップブリッジとハンドルにも加工するので
ついでに外してしまいます。
チョークワイヤーの考察から。
上が純正で下が流用製品との比較。
単純に外被エンドからタイコまでの自由長が違う。
純正品85㎜程度に対して流用品40㎜程度。
自由長が長ければタイコを短く付け直せばいいけど
短い場合はワイヤー自体を入れ替える必要がある。
やり方は内緒だが対応可能である。
コレで自由長85㎜の対策チョークワイヤーの完成。
純正チョークシテムのままではフランド製マスターとの
同時装着ができず、動作不良になる為に行う対策作業です。
根本的にチョークシステム自体を移設してる訳ね。
チョークレバー本体固定用のステーも加工完了。
ベースはホンダの車種不明製品。
しっかりボルト止めをする為に新設扱いだね。
トップブリッジに対してステーの取り付け加工。
新設したステーを固定する為にタップ加工する。
ハンドルの元らへんにM6のボス溶接して
タンクステー固定部分を新設しました。
この後ウレタンブラックペイントで小奇麗にします。
次回、ハンドル廻りは装着完成する予定。
んで、サイドカウルペイント編へ移行する予定。
よし、ハッピーバースデーオレ。。。
チョークワイヤー移設作業の為、エアクリボックス外して
キャブレター本体からチョークワイヤーを外します。
トップブリッジとハンドルにも加工するので
ついでに外してしまいます。
チョークワイヤーの考察から。
上が純正で下が流用製品との比較。
単純に外被エンドからタイコまでの自由長が違う。
純正品85㎜程度に対して流用品40㎜程度。
自由長が長ければタイコを短く付け直せばいいけど
短い場合はワイヤー自体を入れ替える必要がある。
やり方は内緒だが対応可能である。
コレで自由長85㎜の対策チョークワイヤーの完成。
純正チョークシテムのままではフランド製マスターとの
同時装着ができず、動作不良になる為に行う対策作業です。
根本的にチョークシステム自体を移設してる訳ね。
チョークレバー本体固定用のステーも加工完了。
ベースはホンダの車種不明製品。
しっかりボルト止めをする為に新設扱いだね。
トップブリッジに対してステーの取り付け加工。
新設したステーを固定する為にタップ加工する。
ハンドルの元らへんにM6のボス溶接して
タンクステー固定部分を新設しました。
この後ウレタンブラックペイントで小奇麗にします。
次回、ハンドル廻りは装着完成する予定。
んで、サイドカウルペイント編へ移行する予定。
よし、ハッピーバースデーオレ。。。