SD-ALTISの主観
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
毎年、年二回のお楽しみ行事のTOT。

今年も無事終了いたしました。

最近では、参加する事自体が当然と思ってしまうくらいに

慣れ親しんでしまうイベントでございます。。。

とはいっても「草レース」とはいえ、ソコはリアルなイベントレースですので

思惑通りには行かないのは当然として、達成感も感じる場所でもありますから

毎回毎回、ノコノコと参加している次第でゴザイマス・・・。


本番当日を迎えるに当たり、事前練習から整備まで

それなりに本気で取り組まないと、結果が出ない事を痛感していますので

参加者は皆頑張っています、時間と予算を都合付けてね。。。


今回、ウチ組の中での大きなトラブルといえば

スズキ班#75号車・アライノリオ選手GSF1200レーサーのエンジンブローと

カワサキ班#21号車・進藤選手ZRX1100レーサーの前々日転倒ですかね・・・。

#75号車は過去レポートにてお知らせ済みで、無事復旧しておりますが

#21号車は急な出来事でゴザイマシタ・・・。

まぁ、TOT当日までの一週間は実質業務休止して準備に充てていますので

朝一の「転んじゃった・・・。」電話による起床も想定内として承ります。。。

補修内容は、結果として「無事完走済み」なので、この際特に報告無し。

通常では「10日預かり板金コース」って程度ですかね・・・。

その他、完全に順風満帆で当日を迎えられる訳もなく

カワサキ班#15号車・Z1000レーサー金尾選手は

「預かりレーサー車両」として整備していましたが

クラッチワイヤーが解れて切れかかってる事に、前日練習日まで気付かず

練習走行時間ぎりぎりに、ようやく対応出来たっちゅーお粗末な預かりメンテ・・・。

レーサーとしては楽な車体なので確認不足でした・・・。

同じくカワサキ班#55号車・GPZ900Rレーサー古木選手は

ラジエーター関係のトラブル。

冷却水が90°前後で吹いてしまう症状がなかなか改善しません・・・。

事前に洗浄したり、ポンプ交換したりと知りうる対策は施しましたが

当日の予選でまたしても吹いてしまい、そのまま予選を切上げた次第です。


過去、同様な事例としてヘッドガスケットからの圧縮漏れが原因で

回転数を上げた時と温まった時に噴出したトラブルがありました。

その時は、エンジンを開けてボアアップやらカム交換した後から

出始まった症状、との事なので疑う所はソコらへんとして

「エンジン開けて組んだ人に確認してもらって」とボク意見。

なんか、他人様が開けたエンジンを確認補修するのは嫌な物なんです。。。

後出しジャンケンの如く、幾らでも言いくるめる事が出来るから

イヤラシイ作業だと認識してるんですよボクはね・・・。

だから「エンジン組んだ責任と保証」は当事者解決が望ましい。。。

結局は「まだ開ける時期じゃない」なんて馬鹿げた言い訳で門前払いされたらしいので

じゃあ「保証出来ないし工賃掛かるよ」って了承の元、開けて確認した結果

単なるヘッドボルトのトルクチェックミスなだけだった事例もある。。。

組んだ手前、増し締め確認まで責任持つのが普通と思いますが

素人風情の改造屋気取りじゃ責任も持たないし、フォローしないの当然でしょう。。。

安くて良い作業するメカニックなんかこの世にいる訳ないじゃん。。。

安く上げようとしたオーナーの選択ミスが招くトラブルも多々有るって事。

しつこいですね、話が脱線しましたスミマセン。。。

今回の冷却系トラブルとは関係ないオハナシでございました・・・。


まぁ、#55号車の機関系はボク担当じゃないので、あまり軽口は叩けません・・・。

今後、経過を見守る事しか出来ない現状なので担当様よろしくです。。。

で、スズキ班の#93号車・草野選手GSF1200レーサー

コチラ、メカニカルトラブルは事前対策済みなので

唯一の安心車両としてボクは放置・・・。

だって、地元小山市の老舗バイクショップ「(有)小山ホンダ」さんちの

チーフメカニックなライダー草ちゃんだもの、ほっといてオッケイなのね。。。


おなじみ、カワサキ班#51号車・GPZ1000RXレーサー松田光市選手。

全般的な維持管理は、コーイチ選手自身で行っておりますゆえに

コチラからあーだこーだと注文は無いのでございます。。。

細かいレポートはコチラで展開済み。

ただ、最近は車両預かりでの制作補修をしていないのも事実・・・。

前日、ジロジロと確認しましたが、多少ヤレテきていますね・・・。

「冬場に預かって補修するべ」と、先に延ばした補修箇所。

その一部がワルサするなんてこの時は思ってなかったっす・・・。



で、番外編として

カワサキ班#16号車・中北選手のGPZ1100レーサーは

制作レポート中のGPZ1100レーサーでございます。。。

車体だけの製作お手伝いですが、一応携わったっちゅー事で。。。

事前練習でのトラブル発生と対策は、煮詰める時間との戦いですので

コチラも見守る作戦で、期待しております。。。



次、当日予選編へ続く

今回もエントリーするチーム員の仲間達。

整備場所としてのチームブース¥32000/箇所を毎回レンタルします。

おかげさまで、人数も増え数ブース必要な所帯となりました。

今回は4ブース申請しましたが

「4ブースは遠慮願いたい」との主催者側からの打診がありました。

申請チームが増えてパドック内の割り振りが限界なので

多数ブース申請しているチームから間引きたい、と・・・。

ウチの申請は4ブース、一つは知合いのチームに頼まれている場所なので

実質は3ブース、一つ減らされて2ブースが割り当てです。

使用するライダーは6名で各スタッフも含めて賑わう事となりそうです。

もっと過酷な状況でレースを行っている方もいらっしゃると思いますし

自分たちは「贅沢だな」とも思っています。


申請したチームをすべて受理するのが基本ならば新たなルールが必要でしょう。

「受け付け順で閉め切ります」ってのも不透明だし民主的じゃないですからね・・・。

「チーム」としての草レースを楽しむ土台を大切にする時期としてボクは認識しました。

お金を出して場所を利用するシステムだからこそ今後に期待します。


1ブースにバイク1台のチームブース利用者にはどう感じるのかしら?

ブースの申請方法をウチの屋号でまとめて申請したから間引かれるのであって

各個人的に申請すれば受理されるって事だからね。


本音と建前にリベラルは関係無いっすから。。。
 
来る11月6日開催予定です。

今回も僕らは参加予定でございます。。。

エントラント関係の準備として、29日が受け付け締め切りです。

ボクもそろそろ受付行いますので、ご用命の方々お早めに。。。
 
おかげさまで、無事2011年5月15日のテイストオブツクバが終了しました。
参加者の皆さま、お手伝いの皆さま、応援部隊の皆さま、関係者各位様
お礼を申し上げるとともに、お疲れ様でございました。

通例通り、イベント前はバタバタとした作業やら準備やらで慌ただしい毎日でしたが
今回は体調不良にも陥らずに、元気な日々を過ごせたにもかかわらず
新規導入したパソコンのピクチャー・フォト関係のトラブルでブログは未更新・・・。
昨晩、無事復旧いたしまして改めて更新いたします。

今回のレース、各ライダーは楽しめたようでなによりでございます。
さらに次回の冬へ向けての繋げるイメージが我々には生まれていますので
今後とも楽しみにして頂きたいと思っています。
「良く走るバイク」
これ重要ですからね。。。
それを実現するべく、これからの日々も充実させて行きたいです、はい。



a1b2ed18.jpg




















6a5b5bf2.jpg




















9013659c.jpg




















参加ライダーの応援、協力に感謝いたします。
有難う御座いました。
熟考の上、今回も参加させていただく事になりました。


折角ですので、お時間有る方、見に来てください。

以前と変わらぬ内容で再開できるまでには

かなりの時間と労力が必要と思いますが

「イベント」を支える側も必要ですので

僕はヒッソリとコチラ側で頑張ろうと思います。


さて、滞ってる仕事を整理しつつ、準備しましょうかね。

皆様、宜しくお願い致します。

今回の試作サインボード。

使用ドナーは片平リョースケ選手。

試作完成のタイミングで強引に押し付ける戦法。

IA一年目の今年度、レース活動締め?のレース。

CBR1000RRにてエントリーはオープンマイスタークラス。

いろんな人のいろんな目論見を背負いつつ、頑張って頂きたい。



で、ウォールからコースに出してみると意外とチッサイ。

市販品はも少し大きく修正しましょうかね・・・。



ちなみに決勝にてベストラップ更新で優勝したリョースケ選手。

良い報告を頂きまして、僕のレース遊びも今年は終了でございます。

これから年末まで打上げ三昧。。。

体調も復活したので残り少ない下半期も邁進しましょう。
今回もタイヤはメッツラーのレーステックを使用します。



遊べる時に遊びましょう。

ジジイになってからでは楽しさ半減バイ。
日時が押し迫ってきましたので、再報告です。

【お申し込み案内】

・お問合せ
SDアルティス TEL:0285-31-3425 (担当:スズキ)
メールは当ブログ右カラム内 sda report mail より。

・開催場所 エビスサーキット 東コース
( 〒964-0088 福島県二本松市沢松倉1番地 TEL0243-24-2972)

・開催日時 2010年10月1日(金)AM7:30~16:30

・ 参加資格 運転免許保有者が基本です。
(未成年者は親権者の承諾書・署名捺印が必要) 

・参加車輌 250cc以上のロードバイク(モタード可)に限る 。

・参加には申込用紙の記入、サーキット走行に関わる誓約書と
走行会事前までに走行料金の完済が必要です。

・お申し込み方法
①ご来店にて店頭受付。
②郵送・FAXによるお申し込み。
③飲みながらカウンター受付。

・お振込決済先
足利小山信用金庫 城南支店(普)0183816
名義:SDA スズキ タカユキ

・各走行クラス内訳
①ストリートクラス(STクラス)
フルフェイスヘルメット、皮グローブ、革ツナギ、皮ブーツ着用が望ましい。
レーシングスーツ無しの場合、長袖/長ズボン ライディングに相応しい服装にて。
車両ゼッケンの指定有。

②レギュラークラス(Reクラス)
サーキット走行に順ずる装備。
スポーツ走行経験者。
車両ゼッケンの指定とタイム計測有。

③レーサークラス(Raクラス)
サーキット走行に適する装備・車両。
草レース参加経験者など。
車両ゼッケンの指定とタイム計測有。

・参加者走行料金 各クラス¥15000-(税込)。
同伴者(家族やヘルパー)には別途¥1500/一人の入場料が必要です。

・参加予定定員 各クラス合計 40名。

・制約事項として下記事項をご了承下さい。
*主催者判断による安全性・公序良俗に反する車両及び服装の場合には
サーキット走行をお断りする可能性があります。
* 受付決済受理の済んだ参加者様に対して如何なる理由があっても
走行参加料の返金は出来ません。
*雨天決行の走行会イベントですが天候不順の場合などには
サーキット側の主旨に沿って判断致します。


受付・申込み期日としまして、9月20日(月)を締め切りとさせていただきます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400