SD-ALTISの主観
[1458] [1457] [1456] [1455] [1454] [1453] [1452] [1451] [1450] [1449] [1448]

感覚を忘れないよう、たまに飯盒でご飯炊く。

使用する飯盒や米によって、段取りが変わるので

自分のストライクゾーンを見つける事がまず重要。

ヒトに聞く前に、自宅で練習すればいいんだよ。

失敗すればフォローを学べるからね。。。





キャンプ系だと無洗米が便利なので、良く使います。

「なんで無洗でもいいの?」と疑問を持つと

美味しいご飯が食べれなくなるので、便利さ優先でね。

もちろん「とちぎのコシヒカリ」一択で。。。






飯盒によっては、中蓋が有るタイプが主流ですね。

その中蓋が軽量カップ代わりになります。


一合/150gを基準として炊飯準備開始です。

大体、二合以上が美味しく炊ける下限値としてます。

食いチンポだから、一合じゃ足らねーって事だけどさ・・・。






同じ軽量カップに水入れると、大体同じ重量。

体積表示では180ml。

基準値として、「米一合:水200ml」が目安。

ただ、自分の道具やら好みやらで変わるから好きにすればいい。






ボクの飯盒は「トランギア・ラージメスティン」。

無洗米二合に対して、水450mlがパーソナルベストです。。。

このまま30分以上吸水させますが、1時間以上の放置は

雑菌の発生を誘発するのでよろしくないです。






で、使用するストーブは「エスビット ポケットストーブ」。

使用燃料は「固形燃料ミリタリー」にて調理開始します。

1パックに3tab入ってるアルコール系燃料。

手軽でおススメしますが、純正じゃなくても良いです。

ホムセンオリジナルで充分、買置きオッケイなのです。

重要なのは火力と燃焼時間。

取敢えず、マイデータの蓄積が優先ですね。





今回は純正のタブレット使用して調理開始します。

この燃料、説明書では「1tab(14g)で15分燃焼」となってます。

が、10分で効果無しと認識の上で使ってます。

上の画像、着火直後です。






着火後、12分で画像状態・・・。

ほぼ鎮火じゃんね。

せっかくグツグツしてる飯盒を弱火にする事は無いので

10分経過したら、新しいtab入れて再燃焼させます。

この間、火加減の調節は一切しません。

一番簡単なやり方として、エスビット使用の米炊き紹介なのです。

時間で云うと、18分位でメスティンをストーブから降ろします。

「米の炊き上がりウンヌン薀蓄」は別サイトで勉強して頂いて、と。


火から降ろして、飯盒をひっくり返す。

ボクは反対にする癖がついてるからそうするけど

炊立ての飯盒は熱いので、火傷の原因だからと

行政?はおススメしていないらしい・・・。

まぁ、好きにすりゃいい。

たいしてカワンネーからさ。

蒸らしは必須だから保温しながら10分は置いとくと良いです。






裏面、ラージサイズだからか、エスビット一基掛けでは

火の当たり場所が集中してしまいよろしくない。

火を拡散させたいので、今度は二基掛けでやって見よう。。。

火力調節も含めて、ベストな方法を見つける為に実験は続くのね。






で、出来上がり。

おかずは、たまにはオッケイな「ファンシーマルシンハンバーグ」。

メスティンの上におかずてんこ盛りでいい。

そのまま皿にしてるから合理的に思える。


「キッチンが汚れるからヤメテ」とヨメに言われても

「有事の際には、感謝するくせに・・・」って言い訳で。。。

やっぱ、メシ作って食ってる時が一番だな。。。






後片付けは、メスティンの中にストーブと燃料仕舞ってオッケイ。


またやるべ、キャンプ。。。

来月行くべね。。。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400