SD-ALTISの主観
ABSシステム、非常に良い機能で、アイデンティティなんですが
個人的には「邪魔っちゃあ邪魔」なので撤去でゴザイマス。。。
ついでにスイングアームの交換も行うので同時作業による利便性
リア廻りを骨組みだけにして作業性の向上狙って作業に集中です。
で、ABSユニットの撤去作業に集中してしまい画像取るの忘れています。
まぁ、そんなに簡単じゃなくて面倒でした、って感じです・・・。
引き続き、スイングアーム交換へ。
純正に補強加工を施して、バフ処理したスイングアームを装着します。
強度的にも充分以上で、見た目のインパクトもよろしいです。
バフ作業は「根岸研磨」さんちに作業をお願いしました。
ボクは磨くのキライなので、仕上がりに感心してしまいます。。。
ピボットベアリングの類はこの際、全部新品に交換です。
今後、この位置を整備する機会は早々無いので
保険の意味合いと、機能性がバランス会うので作業しておきます。。。
で、何故か左のチェーン調整ボルトのネジ山部がナメテイマシタ・・・。
スイングアーム単体の組み込みとオーリンズリアサスの組み付け後
各部小パーツの組み込み中、調整プレートボルトを締めこんでいったら
ジワジワとカタ~イ感触。
すぐに引き返しましたが、すでに若干噛んでしまい
タップ修理でなんとか復旧(いや、久々に焦りました・・・)できて一安心・・・。
タップ修理するネジ山部分が長く、ロングタイプを使用してなんとか・・・。
「なんでココのネジ山痛んだのだろう・・・」
過程は知りえないですが、無事に対策が要、良かったです。。。
スタビ加工スイングアーム装着。
オーリンズPRCL装着(タンバネは今後ね)。
ABSユニット撤去。
その他もろもろ変更して、リア廻り仮終了。
この記事にコメントする