SD-ALTISの主観
[1405] [1404] [1403] [1402] [1401] [1400] [1399] [1398] [1397] [1396] [1395]




某社の集合マフラーが装着されていますが、「気に入らない」と。。。

で、純正マフラーに交換する作業です。

ゼファー1100における最近のマフラー関連トレンドとしては

オイルパン加工によるセンターコレクト仕様なのは周知となっております。

ですので、純正オイルパン対応の通常仕様はレトロ感が漂ってしまいます・・・。


「走り系」を意識すれば当然の対策だと思いますが、そんな簡単な事でも無い。

その処置を「してるか、していないか」の二極で差別化を図るのはどーなの?ってね。

「VIP的デコカスタム指向オーナー」も少なくない現状に、恐ろしさを感じます・・・。


「走りを意識した風ドレスアップ指向的カスタム」車両の多さに閉口しつつも

世の流れに乗れない心の狭さを、自分に感じて自己嫌悪な毎日でゴザイマス・・・。

おっと、脱線、今回の記事にはカンケー無い事です、はい。





で、純正マフラー一式はヤフオクで購入。

つーか、純正マフラーを「買う」なんて思ってもみなかったけど・・・。

ガスケット類は、新品を使用します。

次回のメンテナンス等、サビと固着で泣かされるよりは早めの対策ね。

画像の部品だけでも一万円はするので高価なメンテナンスです。。。




フランジもサビサビで腐食バリバリ、ガスケットも固着でカッチカチ、と。

この現状で、ネジは折れそうです。

やはり、交換するに越した事無いですよ。

しかし、純正の新品ガスケットが挿入できない。

外形が少し潰れてるっぽいので、拡げなくちゃいけません。

そんな工具も有るので、問題無いですけどね。




新品ガスケットが綺麗に収まって何より。

潰れたパイプを拡げるツール「拡張くん」がたまに大活躍。

合って良かった特殊工具なのです。。。


無事、純正マフラー装着してエンジン始動。

うん、純正独特の低い音域も悪くないですね。

「ドヒュンドヒュン」ってのなんか、「バイク」って感じがします。

年取ったな・・・。

有りだな・・・。


帰り道すがら、オーナーさんのインプレ

「重くなったけど、安定感が左右に均等してるので何だかいい感じ」と。

低重心になったので、発進停止や交差点などの低速域に安定感が増したと。。。

逆にバランスが良くなって、乗り易く感じるってのも皮肉なモノですが

なにより体感出来た事の方が重要なのです。

バイクは頭で乗る物ですよ、考えて乗る乗り物なのです。


「軽さ=性能」ではない、推し量る事の出来ない世界観が有る事実。

個々における重要性を再確認しつつ、大切な事を見失わないようにしたいです。


なんだかんだで、シーズン突入宣言。

今年も楽しく安全なバイクライフを送りましょう。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400