SD-ALTISの主観
フロントブレーキマスターをニッシン製ラジアルへ変更です。
今回はディトナ製を使用しました。
ZRX1100との相性はイマイチとの噂が有りますが
ホースの取回しを考慮すれば問題ないです。
対策部品みたいなチョイホースが販売されてる意味が分りません・・・。
純正ホースを使用する事が前提であれば、そりゃ必要でしょうけど
対応出来るホースのパッケージで回避するのがお役目ですので
うまく、取り回し出来れば良いのでございます。
↓コチラはボクのGS1000Sに取り付けている
ZZR1400純正のマスターシリンダーです。
微妙な形状違いは大人の事情でしょうかね・・・。
共に、タッチの変化違いは無く、同じ様な物として認識を。
で、使用するのがこのブレーキホースキットでございます。
プロト製のスウェッジライン・プロ(ステンでスモーク)です。
車種毎セット物ですが各ホース長の変更可能なので
出来寸法を想定してラジアルにもバッチリな長さにて納品されます。
よほどの事情が無い限り、最近はほとんどコレ使ってます。
ブレーキキャリパーはニッシン4PでパッドはRK・MA-Xをセット。
余裕を見てジクーのシンタードですね。
よほどの事情が無い限り、この組合せで不満は無いはずです。
*よほどの事情とは、「好みの問題」っちゅー事でしょうか。
まぁ、個人的見解を含めてますので・・・ね。
今回はディトナ製を使用しました。
ZRX1100との相性はイマイチとの噂が有りますが
ホースの取回しを考慮すれば問題ないです。
対策部品みたいなチョイホースが販売されてる意味が分りません・・・。
純正ホースを使用する事が前提であれば、そりゃ必要でしょうけど
対応出来るホースのパッケージで回避するのがお役目ですので
うまく、取り回し出来れば良いのでございます。
↓コチラはボクのGS1000Sに取り付けている
ZZR1400純正のマスターシリンダーです。
微妙な形状違いは大人の事情でしょうかね・・・。
共に、タッチの変化違いは無く、同じ様な物として認識を。
で、使用するのがこのブレーキホースキットでございます。
プロト製のスウェッジライン・プロ(ステンでスモーク)です。
車種毎セット物ですが各ホース長の変更可能なので
出来寸法を想定してラジアルにもバッチリな長さにて納品されます。
よほどの事情が無い限り、最近はほとんどコレ使ってます。
ブレーキキャリパーはニッシン4PでパッドはRK・MA-Xをセット。
余裕を見てジクーのシンタードですね。
よほどの事情が無い限り、この組合せで不満は無いはずです。
*よほどの事情とは、「好みの問題」っちゅー事でしょうか。
まぁ、個人的見解を含めてますので・・・ね。
この記事にコメントする