SD-ALTISの主観
回転がバラついたり、とか
回転の落ちが悪い、とか
エンストしそうになる、とか
ガソリン臭い、との症状でしたので
トラブルシューティング致します。
原因不明なトラブルなんて有りません。
ナニかしらの物理的原因に起因しますので
トラブルを断定する事が悩みと経験。
その辺もビジネスキャリアなので対価が発生します。
今回は実働ですが、キャブの不調を疑う事にします。
理不尽に感じる愛車のトラブルですが
何かしらの対策をしない限り
バイクは本調子になりません。
「この前は大丈夫だったのに、急に壊れた」
とか、思ってしまうのも無理ないですけど
所詮、機械だから故障は当たり前です。
新車購入時だけですよ、文句言っていいのは。
所詮中古車両の保証なんて抜け道だらけなのです。
買い物なんて、半分はご祝儀みたいなもんですからね。。。
まずは現状確認として負圧同調のチェックです。
外装外して、エアクリBOX外して負圧ゲージつなげて、と。
数値はブレていますが、アイドリングは意外とまともです。
ただ、若干の回転バラつきは発生していますので
当初の予定通りキャブ清掃してみます。
中が汚れている感じは少ないです。
バランスが悪いとかじゃなくて経年劣化の類かしらね。
で、一旦「清掃して組み直した」だけの状態で始動。
アイドリング付近での不具合は見受けられませんので
実走確認して判断してみましょう、と。。。
うん、試走してみるとちょい酷くなったね。
エンジンが温まってくると躊躇になる。
清掃してパッキン交換で簡素対処しましたが
事態は容易に済ませられる事例では無いですね。
やはり部品を交換しないとダメな模様です・・・。
ガソリン臭はフロートパッキンの劣化。
スタータープランジャーとフロートバルブを交換。
こういった純正部品だけで3万円超えます・・・。
負圧バルブが破損していたら一個で一万オーバーです。
純正キャブの内部品交換は高額な部品代になります・・・。
ZZR1100D型も立派な旧車?の部類なので
経年劣化が始まっても仕方ないレベルだと認識下さい。
で、再度負圧調整。
アイドリング付近では相変わらず問題無いです。
試乗にて判断するのが最善ですので近場をぐるっと。
概ね、実走問題無いレベルだと思います。
が、オーナーはナニやら不満っぽい・・・。
「これで100%ですか?」とか
「もう絶対大丈夫ですか?」とか・・・。
不安な気持ちはわかりますけど
「二度と壊れません」なんて
ボクは断言は出来ません。
現状は調子良いと思います。
それ以上でもそれ以下でも無いです。
ワタシは貴方に「無償の愛を注ぐ立場者」では無い。
ただ、優先的に修理作業は行わせて頂きました。
修理代金を使いたくないのであれば価値観を変えれば良い。
多少古くても好きなバイク(壊れる可能性大)より
最新型の新車を近所のディーラーで保証付けて乗る価値観です。
今回行った作業
タンクカウル外装脱着 2回
エアクリBOX脱着 2回
アクセルワイヤ―脱着調整 2回
キャブ清掃 1回(全バラシ)
キャブ内部品交換 1回(全バラシ)
負圧調整 2回
試乗 2回
純正交換部品 ¥35000程度
汎用燃料ホース交換 サービス
車両引取 (往復100㌔程度)
「バイクに乗ってる」だけで友達になんかなれません。
馴染めない距離感や価値観があって当然です。
ただ、ビジネスとしての向き合い方に
脳内「もう一手」入りました。。。
良くも悪くもワタシに出来る事で変わる価値観を
もう少しだけ追求したいと思います。
タイミングの悪さが招く疑心暗鬼に潜む本音と建て前でした。
イヒ。
回転の落ちが悪い、とか
エンストしそうになる、とか
ガソリン臭い、との症状でしたので
トラブルシューティング致します。
原因不明なトラブルなんて有りません。
ナニかしらの物理的原因に起因しますので
トラブルを断定する事が悩みと経験。
その辺もビジネスキャリアなので対価が発生します。
今回は実働ですが、キャブの不調を疑う事にします。
理不尽に感じる愛車のトラブルですが
何かしらの対策をしない限り
バイクは本調子になりません。
「この前は大丈夫だったのに、急に壊れた」
とか、思ってしまうのも無理ないですけど
所詮、機械だから故障は当たり前です。
新車購入時だけですよ、文句言っていいのは。
所詮中古車両の保証なんて抜け道だらけなのです。
買い物なんて、半分はご祝儀みたいなもんですからね。。。
まずは現状確認として負圧同調のチェックです。
外装外して、エアクリBOX外して負圧ゲージつなげて、と。
数値はブレていますが、アイドリングは意外とまともです。
ただ、若干の回転バラつきは発生していますので
当初の予定通りキャブ清掃してみます。
中が汚れている感じは少ないです。
バランスが悪いとかじゃなくて経年劣化の類かしらね。
で、一旦「清掃して組み直した」だけの状態で始動。
アイドリング付近での不具合は見受けられませんので
実走確認して判断してみましょう、と。。。
うん、試走してみるとちょい酷くなったね。
エンジンが温まってくると躊躇になる。
清掃してパッキン交換で簡素対処しましたが
事態は容易に済ませられる事例では無いですね。
やはり部品を交換しないとダメな模様です・・・。
ガソリン臭はフロートパッキンの劣化。
スタータープランジャーとフロートバルブを交換。
こういった純正部品だけで3万円超えます・・・。
負圧バルブが破損していたら一個で一万オーバーです。
純正キャブの内部品交換は高額な部品代になります・・・。
ZZR1100D型も立派な旧車?の部類なので
経年劣化が始まっても仕方ないレベルだと認識下さい。
で、再度負圧調整。
アイドリング付近では相変わらず問題無いです。
試乗にて判断するのが最善ですので近場をぐるっと。
概ね、実走問題無いレベルだと思います。
が、オーナーはナニやら不満っぽい・・・。
「これで100%ですか?」とか
「もう絶対大丈夫ですか?」とか・・・。
不安な気持ちはわかりますけど
「二度と壊れません」なんて
ボクは断言は出来ません。
現状は調子良いと思います。
それ以上でもそれ以下でも無いです。
ワタシは貴方に「無償の愛を注ぐ立場者」では無い。
ただ、優先的に修理作業は行わせて頂きました。
修理代金を使いたくないのであれば価値観を変えれば良い。
多少古くても好きなバイク(壊れる可能性大)より
最新型の新車を近所のディーラーで保証付けて乗る価値観です。
今回行った作業
タンクカウル外装脱着 2回
エアクリBOX脱着 2回
アクセルワイヤ―脱着調整 2回
キャブ清掃 1回(全バラシ)
キャブ内部品交換 1回(全バラシ)
負圧調整 2回
試乗 2回
純正交換部品 ¥35000程度
汎用燃料ホース交換 サービス
車両引取 (往復100㌔程度)
「バイクに乗ってる」だけで友達になんかなれません。
馴染めない距離感や価値観があって当然です。
ただ、ビジネスとしての向き合い方に
脳内「もう一手」入りました。。。
良くも悪くもワタシに出来る事で変わる価値観を
もう少しだけ追求したいと思います。
タイミングの悪さが招く疑心暗鬼に潜む本音と建て前でした。
イヒ。
この記事にコメントする
相談します
コメント失礼します
私も先日に同じような症状になり修理しました。
出先だった為にかなり慌ててしまいメンテ不足を痛感しました。
作業自体はほぼ同じで合計20万円の出費だったのですか、そんな物なのでしようか?
今思えばキャブレター交換すれば良かったと後悔してます。
私も先日に同じような症状になり修理しました。
出先だった為にかなり慌ててしまいメンテ不足を痛感しました。
作業自体はほぼ同じで合計20万円の出費だったのですか、そんな物なのでしようか?
今思えばキャブレター交換すれば良かったと後悔してます。
Re:通りすがりのD選手
ワタシが作業した訳では無いですので高い安いの判断はこの場でしかねます。
メンテナンスをしていても故障はおきますので、そんな物と言えばそんな物です。
後悔は常に付き纏う物です。
交換したとしても後悔すると思います。
乗る事も修理ももっとポジティブに楽しめればいいんですが
修理代を「高いか安いか」で判断している内は「ナニかしらの後悔」が付き纏うのではないでしょうか。
メンテナンスをしていても故障はおきますので、そんな物と言えばそんな物です。
後悔は常に付き纏う物です。
交換したとしても後悔すると思います。
乗る事も修理ももっとポジティブに楽しめればいいんですが
修理代を「高いか安いか」で判断している内は「ナニかしらの後悔」が付き纏うのではないでしょうか。