SD-ALTISの主観
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
「暇だから」、と仕事始めた所でやる事が限られる時期。


ならば、自分のWをこのタイミングで整備する事に。


「じゃあ、仕事じゃないね。」


支障が出ないように隙間整備に留めたいと思います。







大陸性の小型BATが、かろうじてセルを廻していた。

いくらキックマシーン兼ねてるとはいえ

ヘナチョコ大陸BATはいかんね。


在庫でショーライBAT有るけど

代理店が増えすぎてて製品に有難みが無いので

自分のには違うものを実験装着しようかしらね。。。



BAT交換が面倒なW、今は妄想だけにしておきます。







暇だと余計な事をしてしまう性なのか

「キャブ交換せざるを得ない状況」に進んでいる気がします。

なんとなく、エアクリBOXは撤去になりました。



「この隙間に専用のオイルキャッチタンク作ろう。」

早速、W用のオリジナルパーツ構想が浮かびましたが

もう既存で「ビトー製品」が存在してますので

「今更感」バリバリな後出し商品展開です・・・。



まぁ、何はともあれ、前向きで良いじゃない、と。






んで、純正キャブ。



実働ですが、外観はさび汚れでコキタナイです。

当然ですが、ねじがサビてて頭舐めてます・・・。

こんなんなってるネジを上手に外せる便利グッズなんざ

ワタシは見たことも聞いたことも無いです。


こんな時はドリルで揉み切るのが一番。


ネジ頭が切れた後に負圧スプリングによって

「ビヨ~ン」ってキャップが飛ばないように

捨てネジを閉めておくのが肝です。




今後の予定では、TMRを製作するつもりなので

暫定的に継続使用する上でOHを兼ねていますが

直キャブ仕様になるのでセット変更を行っておきます。



その②は足回り編ですね。
何が正解かは分らないけど

興味があるなら進むべき。





もっともっと溶接が上手くなりたい。

見たまんま、とか

聞いたまんま、とか

誰かが言ってた、とか

ただ、人に合わせてるだけの

短絡的な思考じゃつまらんから

もっともっと想像力が欲しいです。



正月は暇すぎて余計な事ばかり考えてしまう。


なので、明日から仕事始めます。






あけましておめでとうございます。

今年は昨年よりも自己満足マシマシで行こうかな、と。


 









年頭の捨て台詞。


今後、ワタクシの短い人生において

「自分の為に、家族の為に」を体現していきたいな。


昨年までは「仲間の為に」とも思っていましたが

今年からは、それは控える方向で・・・。


何事も自分の価値観のごり押しは良くないので

多少緩くやれれば助かるんだろうな。。。



「接し方と思考を緩める」


今年は優しさマックス。。。

じゃあ、よろしくね。。。
今年も本日で終了ですね。

皆様には色々とお世話になりました。

関係者各位の方々、有難う御座いました。

来年も宜しくお願い致します。





今年のおそばです。


お世話になった方々に押し付ける真似はしませんが

受取って頂ける方にお分けしております。




で、今年のラストビジネスはコチラ。

 

色々とお世話になっております。


創作門松が良い感じ、素敵な門構えでゴザイマス。





で、お仕事のお話など。


一応、自宅工場なので年始から自宅に居りますが

仕事始めは四日から始めようかな、と。

お暇な方がいらっしゃったらドウゾ。


では、皆様良いお年を。




























はい、こっからは会員限定のクソ記事です。

個人的妄想も含まれてますからご注意くださいね。




今年の年頭辺りから出没し始めたダメ老人がおります。


ワタクシ思うにこの方々、多分病気ではないかと思いまして


 

「人間のお薬」でも処方して差し上げたいと思い

年末の挨拶も兼ねて、一昨日電話したんですが

この方々、コチラからは連絡が取れないです。

方々でクソな噂は聞くんですけどね・・・。



ワタシ個人的には用なんか無いんですけど

世の中、そうゆう訳にもいかないのです。


来年はお会いできる様、準備していますので

悪口も程々に、お手柔らかにね。。。
今年の年末はスポークホイルのタイヤ交換率が高いです。


今回の交換車両はDUCATIのGT1000です。


やっぱ、スポークのワイドホイルはかっけえ。。。

重量感が有って最高ですね。


まっ、実際重いけどね、鉄リムだから。








さすがに2006年式のタイヤ、固くて抜けねえ・・・。

しかも、チューブが固着してて取れねえし・・・。


チューブのスペア無いから切る訳にもいかないしね。


スポークホイルのタイヤ交換は気を使います。








リアも同じ、固くて抜けない・・・。


タイヤが古くて硬化してる場合はウォーマー巻いて

予備熱与えるのが得策なんだけど

只今、冬季メンテ中だから手元に無い事忘れてた。


ちょっとした運動になったので良しとします。。。




しかし、ワイドサイズのスポークホイルは

この車種シリーズしか純正設定無いから

何気にレアなのよね。。。



実はワタシもこのホイル持ってる。

しかも、ポールスマートのアルミリム仕様ね。

重量はもう少し軽いかな。




で、自分用に買って在庫しといた

「チューブレスキット」を施工する事になりました。


まぁ、僕は当分使用する予定が無いのでオッケイです。
ちょっとした流用データが欲しいので

GV系二本サスの両車でデータ確認。


GV76はイナズマ1200

GV78はGS1200SS







基本的な形状は同じようなフレームです。


目立つ相違箇所はタンク下のバックボーン。

後は外装固定ステーや電装系設置の場所違い程度。


まぁ、互いの外装交換はできないので

それぞれに個性が有るっちゅー事で。








で、「何のデータ確認なのか?」と申しますと

「GSX1400スイングアーム流用の検証」

なのです。




色々と変更箇所と加工箇所が必要ですが

取り付け自体は可能そうです。

良かった。。。



部品単体計測では分からない干渉や位置関係は

実車に当てはめてようやく見えるものが有ります。


安請け合いは申し訳ないですからね・・・。








単純にピボットが入れば流用の六割は完成です。

アクスル調整が二割

細部の化粧調整が二割、と。





部品の単体計測で感じた事ですが

数値的にセンターを取りやすいスイングアームです。


対して流用先のGV78ですが

寸法的にアンシンメトリーの強い位置関係です。


なので、今回は独自の位置になるかな、と。

真ん中通せれば楽なんだけど

そうもいかないからね・・・。


「無理なく装着」させる為に検証中でゴザイマス。








ちなみに、普段の計測にはミツトヨのデジマチック使ってます。

で、お安い某デジタルノギスを導入してみました。



試しに同じカラーの外形計測してみた・・・。



このデジタルの用途はドリルスタンドでの計測のみ。

100分台のドリル使わないからいいべ。
チェーンラインやら、ブレーキシステムやら

数値的に都合の良いハブが無いので

どの別体部品の追加で何とかするか、を考察。



まぁ、実用的な使用途ではないので

まったり進行します。






「太いのがエライ」

まったくもって、日本人らしい価値観です。

ワタシも共感出来ます。






ちなみに、パターンはこんな感じ。


さて、どんなフレーム作ろうかな。。。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400