SD-ALTISの主観
[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
オイル交換時に違和感の有ったドレンボルト。

ヘリサート処理を行う準備をしていましたが

今一度、ボルトを締めこんでみたら

グッ、グッ、グリッ、ブリンッ、って

頭が取れちったよ、キ〇マ製。


↑なんか、分解しちったドレンボルト。


ネジ先端に磁石装備でワイヤリングに適した頭部。

こんな素晴らしいネジでも弱点は有るのですね。

別な意味で、問題にならないのかな?このボルトは・・・。


スペアで持ってる新品ボルトもキ〇マ製なのですが

違和感感じたら交換すりゃいいじゃん、って対応です。


↑これは新品の状態。
TOT参加予定のGSF1200S・#75号車アライノリオ選手。

練習走行毎のアフターメンテタイム。

何故かアンダーカウルに微少のオイル跡。

ドレンボルト周辺からのニジミ跡有りなので

確信的にドレンボルトを規定トルクでギューと。

グッ、グッ、グリッ、グリン、って。

まぁ、前回のオイル交換時にナメル寸前の

ヤワイ感触が若干有ったのは事実なんで

オイルパン外して対策開始です。

ハチロク用のタコ足修理です。

フランジ部分とエキマ二部分の接合面にクラック。



最近は溶接三昧で目がシパシパします。

程よく修正完了ですので

どんさん亭で「カシウー大ジョッキ」でもやっつけますか。
お気に入りは常に手元に有るとは限らないです。

いつでも手に入るとも言い切れません。

メーカーは新商品を乱発し続けるので、良い物が淘汰されがちです。



ボクはこの財布が大好きです。

只今、収集中。

アディオス。
ニンジャフレームへD型EG搭載する為に必要な作業としまして

キャブをダンドラ→TDMR・SPφ40を制作。→世界で一個なブツ納品。

タンク加工→純正タンクは使用しない→だってスプリンター。

なんだかんだで帳尻合わせたらこうなった↓。

 

インナータンクの形状確認や強度対策と

通常落下式によるガソリン供給確認が目的な試作初号型。

実戦テストはエビスサーキットのL&Pに決定。

10月31日にエビス入りしてキャブセットを兼ねた慣らし走行。

数度の確認による現況70%位の状態で晩餐へ。

アサヒビールの工場見学です。

明けて翌11月1日にセット90%位の仕上率にて。

本日が決勝日でしたが、ボクは事情により

昨晩の微妙な食事を後にして帰宅。

今回の珍道中はコチラで確認下さい。


現状報告として
・インナータンク容量9リットル(適正使用率90%)。
・自然落下式燃料供給装置不具合無感度良好。
・配線はレーシングワイヤー仕様。
・サーモスタット撤去でウォーターライン制作。
・その他、必要な都度加工はてんこ盛り。


初期段階としては相変わらずの合格です。

12月のテイストまでには更なる造り込みでご機嫌伺います。
ニンジャへダンドラを装着。

ニンジャフレームへZZR系ZXEGの搭載。

現在では別段難しくないカスタマイズですが

TDMRの装着車両は珍しいと思います。

D型EG仕様での設定はD6ですが

アクセルがサイドリンクです。

コレですとワイヤーの位置的に厳しいスンポーですので

D17のセンターリンクをベースにピッチ加工となります。

こんなスルドイ加工に対応出来る人は仙人だけです。



左が17改6風SPφ40で、右は部品取りと化している在庫のD9φ36です。

元々の設定として燃料供給を電磁ポンプで行う予定でしたが

どうせならばと、自然落下による相性が知りたくて

D9より一部分を拝借する訳です。


ブレーキパッドの交換で御座います。

パッドはジクーを推薦しております。





ただのパッド交換で終了するのでは無く、

ブレーキ構成部品の全チェック作業を、同時に行う事が吉。
数年前より細々と進行してきましたプロジェクト。

『FZ750・フルカーボン計画』。

年末のテイストにてBe☆Oneレーサーの外装として

お披露目の予定で御座います。



協力して頂ける関係者各位にも恵まれた

この外装製品開発でしたが

根っからのほったらかし主義なボクが

ノラリクラリと引っ張った挙句に

ダブルブッキング的スケジュールを組んでしまい

現在は微妙にテンパッテますが

頑張る次第で御座います、はい。



取り急ぎ、来月7日のBS走行会へ向けて

ライダー好みに合わせたポジションや

各種フィッティング作業を行っている最中です。


ボクが外装制作して、フィッティングも受け持つ。

間違いが無いように管理しますよ、責任持ってね、イヒ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400