SD-ALTISの主観
引き続き、タンク加工の様子でございます。。。
①おおよその位置で切開したベースのFZ750タンク底部は
サビの状態がかなーり進行している事を露呈しています。
②③切開した部分から中を覗いて見ました。
想像通り、プレス部分には腐食痕もチラホラ残る
決して「問題なし」と判断出来るレベルじゃあ無いです・・・。
正直「加工後に現状復帰できるのかな?」と思える代物ですが
このタンクを預かってしまった以上、なんとかするのが宿命でしょうかね・・・。
もっと状態の良いベースタンクが中々手に入らない現状を踏まえて
「取り合えず、加工作業を進行させてみない事」には
ドッチとも判断できないので、ソコはご了承願いたい所でゴザイマス・・・。
④で、かなーり端折って合体完成です。
擦り合わせと板金作業にて、互いに合う状態成形がポイントです。
あと、溶接ポイントの裏面のサビを綺麗に落とさないとダメです。
付く事は付くけど、サビと溶解するのはどーも、よろしくない・・・。
接合面は大事を取ってコーキング処理をしておきます。
現段階でのリークチェックでは問題ないですが
今後、防塵コーティングして長期使用前提の対策を行う事で
リスクをへらしましょうかね。。。
さて、形状的な変更は終了でございます。
次に外観見栄えに着手しましょう。
ちょっとお時間頂きまして、その③へ。
①おおよその位置で切開したベースのFZ750タンク底部は
サビの状態がかなーり進行している事を露呈しています。
②③切開した部分から中を覗いて見ました。
想像通り、プレス部分には腐食痕もチラホラ残る
決して「問題なし」と判断出来るレベルじゃあ無いです・・・。
正直「加工後に現状復帰できるのかな?」と思える代物ですが
このタンクを預かってしまった以上、なんとかするのが宿命でしょうかね・・・。
もっと状態の良いベースタンクが中々手に入らない現状を踏まえて
「取り合えず、加工作業を進行させてみない事」には
ドッチとも判断できないので、ソコはご了承願いたい所でゴザイマス・・・。
④で、かなーり端折って合体完成です。
擦り合わせと板金作業にて、互いに合う状態成形がポイントです。
あと、溶接ポイントの裏面のサビを綺麗に落とさないとダメです。
付く事は付くけど、サビと溶解するのはどーも、よろしくない・・・。
接合面は大事を取ってコーキング処理をしておきます。
現段階でのリークチェックでは問題ないですが
今後、防塵コーティングして長期使用前提の対策を行う事で
リスクをへらしましょうかね。。。
さて、形状的な変更は終了でございます。
次に外観見栄えに着手しましょう。
ちょっとお時間頂きまして、その③へ。