SD-ALTISの主観
[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]
本日も忘年会。
けどね、一昨日から我がファミリー内で
胃腸炎大会が開催中なんです…。
で、ボクの頼りないチェリーアヌスは一段落したんですが
何故か、またもや風邪を引きました…。
もぅね、チョーへっぽこな自分に自己嫌悪してます。
そんなに自己管理が悪いとも思えないんですけどねぇ…。
週末にも忘年会が控えていますので
本日もほどほどにいかせていただきます…。



ラインテープ(2mm)を使用してフレアーのアウトラインを

フリーマスキングしたらば、ベース色の部分をマスキング。

画像で確認できますが、こんな感じのフレアーデザインでございます。

多数のペインターが独自の感性にて取組んでいるデザインのひとつ。

自由度の高い、正解の無いデザインですので

物怖じせずに「ガンガン」ペイントしましょう。

完成品が「答え」でございますので、ね。。。

  





あした、中塗りしましょう。

続く
フレアーマス。

フリーハンドでラインマスキング。
多少の周期性を持ったデザインでね。

とりあえず70%完成。
ハラヘッタから休憩ちゃん。



続く


下色はブラックベースの、フレアーパターン仕上でございます。

車両に仮装着でマスキングします(実は2回目の作業)・・・。

全体的なデザインを考慮しながら出来ますから最良の方法です。


何故2回目かと申しますと、ね・・・

一回マスキング終了して、フレアーのベース色まで塗りあがった後に

車両に仮装着してイメージ構築時間と乾燥タイムを設けました。

その際、ネック角度の変更とフォーク延長されていたこの車両の

引っ張られた状態のFブレーキマスターから、フルードが垂れてきたせいで

タンク右前部分の塗膜を見事に犯してしまいました・・・。

(ブレーキフルードは塗装面に攻撃性が有るのは周知の事実。)

車庫保管時の「サイドスタンドナナメ置き」ではそんな事なかったのに

リフト上で垂直固定したら、フルードトラブル発生っての想定外です・・・。

まぁ、起きてしまったトラブル対策に近道は無いので

始めの下地調整からやり直しとなった次第でございます・・・。

カスタム途中の預かり車両は、把握しきれない部分が多くて当然。

潜んでいる「トラブル予備軍」を把握しきれなかったせいで

押し詰まった作業をリスタートするのは、チトツライですが

慢心していた気持ちと、いいかげんな作業に「喝」なり。
使用するタンクはウチのカスタムタンク

名称未定のウラメニュー製品に等しいマテリアル。

今回は燃料キャップ位置を変更して使用します。

通常製品はトップ位置に一個設置なんですが

左右に分配した二個仕様でのオーダー。

通常のキャップ位置よりもガソリンの容量制限が発生する

「チョーショーモデル」風になる事が予測されますが

そんな事を気にしちゃいけない世界でございます。



①ペイントまで作業しますので、まず下地の整形から。

キャップベース表面には5mm程度の段差が見受けられます。

その段差を修正して、スムージング形状にまずは整形。

中目パテで画像くらい(全体の1/3程度)の下地整形した後

細目パテで中仕上整形→スプレーパテにて全体的な下地調整。



②乾燥後、残ったピンホールをグレージングパテで埋めます。

で、全体的に#400サンディングにて下地調整終了とさせていただきます。

延べ、同様の作業工賃¥20000~位の内訳でございます。


続く
しみったれた愚痴でも聞いて下さいな。



縁有りまして、貸し出し中だったジョグ君が戻ってきました。

あまり活躍しなかったらしく、期待を裏切る結果でございますでしょうか・・・。

自賠責も残っていたし、機関状態も良い車両なので

使用に差し当たり、これといった問題は無い(外装はポンコツっすけど)。

良かれと思って貸し出したんですがね・・・。


時間を作って引き取りに行ったのはいいですが

リアタイヤがパンクしている現状でございます・・・。

薄汚れた車体の清掃をしながら残念な気持ちでイッパイちゃん。


前向きな生き方は良い事ですが

遺恨を残したり後を濁す様な「過去」は

いずれ自分に返ってきます。

小さな事ですけど「ありがとう」って気持ち

だいじっすよね・・・。


今年の年末はこの曲歌う率高し。

知らない人、多いよねぇ。
「みんな止めてるから…」
それってアウトじゃん…。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400