SD-ALTISの主観
東電騙ってるけど、ウソね。。。
「動力の経費節減のノウハウ教えます」だって・・・。
「使用率の見直しの為、工場にお邪魔していいですか?」だって・・・。
調べたら悪徳ブレーカーリース会社?らしい・・・。
東電が安くする訳ないじゃん・・・。
「動力の経費節減のノウハウ教えます」だって・・・。
「使用率の見直しの為、工場にお邪魔していいですか?」だって・・・。
調べたら悪徳ブレーカーリース会社?らしい・・・。
東電が安くする訳ないじゃん・・・。
SHORAI LFXバッテリー
縁あって、正規取扱いさせていただく事になりました。
これからの電装カスタムには必要不可欠な位置付けアイテムでございます。
取敢えず、良く使うであろう3種類を自己選択して第一便。。。
でもって、国産で使用率の高いサイズと比較。
#12は油冷後期系
#14はZX系
レーサーのハーネス加工などで良く使う#9のMFBAT用ケースに入れて見たら
「大洗でゴボウ洗い」状態。。。
ガバガバじゃ気持ち良さ半減ですが、この場合はオッケイ。。。
隙間調整の為に付属する防振用スポンジを張付けてサイズ合わせする。
まぁ、ウチの場合はBATケースを新規製作してスマートに装着するつもり。。。
小型軽量がメリットなので、抑え方が重要だと思っています。
~’92までの油冷R1100などは標準BATが「YB14-A2」。
SHORAI対応は「LFX14A2-BS12」。
外観寸法でこれだけ違いますねぇ。。。
重量も3.3㎏ から0.763㎏(カタログデータ抜粋)同等。
約2.537㎏ 軽いっす。。。
まずは来月のテイストにて使用して見ます。
縁あって、正規取扱いさせていただく事になりました。
これからの電装カスタムには必要不可欠な位置付けアイテムでございます。
取敢えず、良く使うであろう3種類を自己選択して第一便。。。
でもって、国産で使用率の高いサイズと比較。
#12は油冷後期系
#14はZX系
レーサーのハーネス加工などで良く使う#9のMFBAT用ケースに入れて見たら
「大洗でゴボウ洗い」状態。。。
ガバガバじゃ気持ち良さ半減ですが、この場合はオッケイ。。。
隙間調整の為に付属する防振用スポンジを張付けてサイズ合わせする。
まぁ、ウチの場合はBATケースを新規製作してスマートに装着するつもり。。。
小型軽量がメリットなので、抑え方が重要だと思っています。
~’92までの油冷R1100などは標準BATが「YB14-A2」。
SHORAI対応は「LFX14A2-BS12」。
外観寸法でこれだけ違いますねぇ。。。
重量も3.3㎏ から0.763㎏(カタログデータ抜粋)同等。
約2.537㎏ 軽いっす。。。
まずは来月のテイストにて使用して見ます。
めずらしく、ちょっとV-MAXの修理。
「左側から信号無視の車が前輪へドン」な事故。
乗ってた過失っちゅー優しい「コチラコソ精神」で
100%被害者じゃないのね・・・。
’93USAの前期型。
見積もりするのに色々と確認していたら
事故の破損もそれなりだけど
適当な部品交換スキルにびっくりな車体でゴザイマス・・・。
Fブレーキはブレンボキャスティング。
まぁ、いいです。
良く効きますから申し分ないです。
サポートはメーカー不明ですが、取付のボルトがよろしくない・・・。
上部側のキャップボルト2本は(M10-P1.5)で
サポート側のネジ山を破壊してまで無理やり締めこんで
ズルズル状態。。。
下側の2本はウインカーステーみたいな形状の(M10-P1.25)で
ブレンボキャスティングのネジ山破壊で固定・・・。
こんなバカな取付方法は前オーナーから譲り受けた状態のままらしいですが
命を預かるブレーキシステムをどう考えているのかな?
世間では無知な素人衆のやっつけ車両がゴロゴロしている事実ですね。
ローターもヤフオクで絶賛販売中ののブレーキング風大陸ローターをごチョイス。
まじで?っつーくらいひん曲がっています・・・。
これ、ローター材質なんだろね?・・・。
自分の命、安物で代役できるはずないでしょ?って感じで。。。
安くていい物なんか無いのに、相変わらずな世の中です。
まぁ、事故の始末も付いたのでこのバイクは処分扱いでございますが
車検が来年の7月まで残っているので、細々と修理しようかどうか・・・。
お客様には販売できる代物じゃゴザイマセンけどね・・・。
「左側から信号無視の車が前輪へドン」な事故。
乗ってた過失っちゅー優しい「コチラコソ精神」で
100%被害者じゃないのね・・・。
’93USAの前期型。
見積もりするのに色々と確認していたら
事故の破損もそれなりだけど
適当な部品交換スキルにびっくりな車体でゴザイマス・・・。
Fブレーキはブレンボキャスティング。
まぁ、いいです。
良く効きますから申し分ないです。
サポートはメーカー不明ですが、取付のボルトがよろしくない・・・。
上部側のキャップボルト2本は(M10-P1.5)で
サポート側のネジ山を破壊してまで無理やり締めこんで
ズルズル状態。。。
下側の2本はウインカーステーみたいな形状の(M10-P1.25)で
ブレンボキャスティングのネジ山破壊で固定・・・。
こんなバカな取付方法は前オーナーから譲り受けた状態のままらしいですが
命を預かるブレーキシステムをどう考えているのかな?
世間では無知な素人衆のやっつけ車両がゴロゴロしている事実ですね。
ローターもヤフオクで絶賛販売中ののブレーキング風大陸ローターをごチョイス。
まじで?っつーくらいひん曲がっています・・・。
これ、ローター材質なんだろね?・・・。
自分の命、安物で代役できるはずないでしょ?って感じで。。。
安くていい物なんか無いのに、相変わらずな世の中です。
まぁ、事故の始末も付いたのでこのバイクは処分扱いでございますが
車検が来年の7月まで残っているので、細々と修理しようかどうか・・・。
お客様には販売できる代物じゃゴザイマセンけどね・・・。
早朝より、よもやの4連投でございます。
市内に在中ですが、縁有ってつい最近からのお付き合いになります。
タイヤ交換ついでに確認した「要整備事項」は、いっぱいありますねぇ・・・。
まぁ、今後の整備課題が増える事と、維持管理は比例するので仕方ないです。
今回の車検取得は市内の某バイク屋で行ったらしいですが
ただ車検通すだけじゃ調子は良くならないので「整備は整備」として
今後はボクがメンテナンスします。
楽しく安全な車体は手間暇惜しんじゃいけないって事で
ノーマル車両もカスタム車両も乗りっぱなしはいけません。。。
オートバイを見れば人格までもが現われる次第でゴザイマス・・・。
バイク屋も足元見られるので、気を付けましょう。
反面、ボクも頑張ります。。。
市内に在中ですが、縁有ってつい最近からのお付き合いになります。
タイヤ交換ついでに確認した「要整備事項」は、いっぱいありますねぇ・・・。
まぁ、今後の整備課題が増える事と、維持管理は比例するので仕方ないです。
今回の車検取得は市内の某バイク屋で行ったらしいですが
ただ車検通すだけじゃ調子は良くならないので「整備は整備」として
今後はボクがメンテナンスします。
楽しく安全な車体は手間暇惜しんじゃいけないって事で
ノーマル車両もカスタム車両も乗りっぱなしはいけません。。。
オートバイを見れば人格までもが現われる次第でゴザイマス・・・。
バイク屋も足元見られるので、気を付けましょう。
反面、ボクも頑張ります。。。
今回もエントリーするチーム員の仲間達。
整備場所としてのチームブース¥32000/箇所を毎回レンタルします。
おかげさまで、人数も増え数ブース必要な所帯となりました。
今回は4ブース申請しましたが
「4ブースは遠慮願いたい」との主催者側からの打診がありました。
申請チームが増えてパドック内の割り振りが限界なので
多数ブース申請しているチームから間引きたい、と・・・。
ウチの申請は4ブース、一つは知合いのチームに頼まれている場所なので
実質は3ブース、一つ減らされて2ブースが割り当てです。
使用するライダーは6名で各スタッフも含めて賑わう事となりそうです。
もっと過酷な状況でレースを行っている方もいらっしゃると思いますし
自分たちは「贅沢だな」とも思っています。
申請したチームをすべて受理するのが基本ならば新たなルールが必要でしょう。
「受け付け順で閉め切ります」ってのも不透明だし民主的じゃないですからね・・・。
「チーム」としての草レースを楽しむ土台を大切にする時期としてボクは認識しました。
お金を出して場所を利用するシステムだからこそ今後に期待します。
1ブースにバイク1台のチームブース利用者にはどう感じるのかしら?
ブースの申請方法をウチの屋号でまとめて申請したから間引かれるのであって
各個人的に申請すれば受理されるって事だからね。
本音と建前にリベラルは関係無いっすから。。。
整備場所としてのチームブース¥32000/箇所を毎回レンタルします。
おかげさまで、人数も増え数ブース必要な所帯となりました。
今回は4ブース申請しましたが
「4ブースは遠慮願いたい」との主催者側からの打診がありました。
申請チームが増えてパドック内の割り振りが限界なので
多数ブース申請しているチームから間引きたい、と・・・。
ウチの申請は4ブース、一つは知合いのチームに頼まれている場所なので
実質は3ブース、一つ減らされて2ブースが割り当てです。
使用するライダーは6名で各スタッフも含めて賑わう事となりそうです。
もっと過酷な状況でレースを行っている方もいらっしゃると思いますし
自分たちは「贅沢だな」とも思っています。
申請したチームをすべて受理するのが基本ならば新たなルールが必要でしょう。
「受け付け順で閉め切ります」ってのも不透明だし民主的じゃないですからね・・・。
「チーム」としての草レースを楽しむ土台を大切にする時期としてボクは認識しました。
お金を出して場所を利用するシステムだからこそ今後に期待します。
1ブースにバイク1台のチームブース利用者にはどう感じるのかしら?
ブースの申請方法をウチの屋号でまとめて申請したから間引かれるのであって
各個人的に申請すれば受理されるって事だからね。
本音と建前にリベラルは関係無いっすから。。。
純正形状の社外製リペアFフェンダーを取り付けたら、歪んでいると・・・。
「どうすればいいんですか?」とお店に電話したら
「温めて曲げ直して取付けてください」との返答。
バカじゃないの?そのお店。。。
一応、CB系専門らしいので「じゃ、それでいいんじゃね・・・」って事で。
「なんとかなりますか?」
「なるに決まってるじゃんね」
で、まずは製品の確認と現車合わせで位置確認。
取付位置がずれています。
この位置を修正すれば綺麗に装着できます。
裏側の取付ステーをパテの塊りから削助して
車両に取り付けて、位置確認して
穴の位置を是正して、固定し直して完成です。
フェンダーの値段は知りませんが高く付いた仕様変更ですね。。。
希少車両なので純正部品は取って置きたい心理は判りますが
偽物を使う心理がボクには判りえない出来事でゴザイマス・・・。
折角リアルなバイクを所有したのにハリボテってどうなの?
無いなら我慢しますけどね・・・。
カワサキ乗りは本物を惜しげもなく装着する傾向ですが
一部のホンダ乗りはタンスにしまっておくのかな?、と。
互いに所有欲が満たされるのならばオッケイですが
コレもある意味、趣味嗜好性のなせる業なのでしょう。
破損が見受けられる既存ヘッド君は
「今までオツカレチャン」、引退して頂いて
新たなシステムへ変更して復旧作戦でございます。。。
しかーし、時期的に部品の流通やら外注加工やらで
新規エンジンの制作は難しい状況なので
有る物を上手く組み合わせるベガー仕様にてご機嫌伺います。。。
新しいヘッドドナーはエンジン牧場から「程度の良さそうな物」をチョイス。
中の部品は全部新品が基本ですね、使用途からすると。。。
そういった「比較的に安い内部パーツ」は在庫有るのね。。。
外観はアルミ地シルバーのままで「適当炭火」。
ピストンはワイセコのφ81GSX-R1100用を使用。
既存仕様は同じワイセコ製でもGSF1200用のφ81。
破損したのは一個だけなので「リペアピストン買って組み直すべか?」でした。
けど、国内在庫がゼロで入荷タイミングもギリって状況なのでSTD仕様も検討。
さすがに「純正エンジンじゃツマンネーべ」って事で
しゃーないからボク個人的車両に準備していた
φ81仕様シリンダー系をアッセンブル借パクホルモン。。。
(一度組んで慣らしは完了しているから都合良いですねぇ・・・。)
既存カムシャフトも、ちと歪んでいるっぽい(なんとなく・・・)ので
広大なカム牧場にて会議開始。
したら、よーく見るとカタカナで「ヨシムラ」「GSF」って打刻されてる
X66カム発見。。。
じゃ、これでいいや。。。
何気にアルミ地シルバーの腰上外観って
「’90年代カスタムブーム真っ最中仕様」じゃね?
色落としもブラストじゃなくてリムーバー仕上げの素地仕様。
ベガーな雰囲気満点で草レーサーらしくて良い。
見た目悪くてもいいんです。
無理な時間調整で練習時間を台無しにするより
実戦派らしく「走るバイク」風優先で。。。
まぁ、シーズンオフに別の本番エンジン製作しましょう。
そんで、素地タイプは練習用スペアって位置付けで。。。
無事エンジン始動でなにより。
後は細々とした仕様変更しながらメンテナンス重視で本番へ。。。
「今までオツカレチャン」、引退して頂いて
新たなシステムへ変更して復旧作戦でございます。。。
しかーし、時期的に部品の流通やら外注加工やらで
新規エンジンの制作は難しい状況なので
有る物を上手く組み合わせるベガー仕様にてご機嫌伺います。。。
新しいヘッドドナーはエンジン牧場から「程度の良さそうな物」をチョイス。
中の部品は全部新品が基本ですね、使用途からすると。。。
そういった「比較的に安い内部パーツ」は在庫有るのね。。。
外観はアルミ地シルバーのままで「適当炭火」。
ピストンはワイセコのφ81GSX-R1100用を使用。
既存仕様は同じワイセコ製でもGSF1200用のφ81。
破損したのは一個だけなので「リペアピストン買って組み直すべか?」でした。
けど、国内在庫がゼロで入荷タイミングもギリって状況なのでSTD仕様も検討。
さすがに「純正エンジンじゃツマンネーべ」って事で
しゃーないからボク個人的車両に準備していた
φ81仕様シリンダー系をアッセンブル借パクホルモン。。。
(一度組んで慣らしは完了しているから都合良いですねぇ・・・。)
既存カムシャフトも、ちと歪んでいるっぽい(なんとなく・・・)ので
広大なカム牧場にて会議開始。
したら、よーく見るとカタカナで「ヨシムラ」「GSF」って打刻されてる
X66カム発見。。。
じゃ、これでいいや。。。
何気にアルミ地シルバーの腰上外観って
「’90年代カスタムブーム真っ最中仕様」じゃね?
色落としもブラストじゃなくてリムーバー仕上げの素地仕様。
ベガーな雰囲気満点で草レーサーらしくて良い。
見た目悪くてもいいんです。
無理な時間調整で練習時間を台無しにするより
実戦派らしく「走るバイク」風優先で。。。
まぁ、シーズンオフに別の本番エンジン製作しましょう。
そんで、素地タイプは練習用スペアって位置付けで。。。
無事エンジン始動でなにより。
後は細々とした仕様変更しながらメンテナンス重視で本番へ。。。
エンジン始動しない状態を確認するためにチェック開始です。
セルモーター単体ではギュンギュン回るのでエンジン内部に元凶有りと。
まずはプラグ外して、クランキングでもと思いましたが
#3プラグが抜けないっちゅーか、ネジ山がナメテテ抵抗感が有りすぎる・・・。
外したプラグの先端はツブレテいます・・・。
「何かが#3の燃焼室に有るね」
って事で分解開始です。
カムかじりもなく、綺麗な状態なのはオイル管理等の賜物ですが
オイル管理だけではトラブルは防げませんね。。。
で、#3シリンダーのIN側バルブスプリングがもっこり・・・。
うん、あきらかに他のバルブヘッド位置と違う。
はい、折れています。
ガイドも折れてショートタイプになってます・・・。
ピストントップにも打痕や傷痕あって再使用不可ですね・・・。
欠けて粉砕したバルブ片がポロリと・・・。
不幸中の幸いで、シリンダーに噛んでいないのがラッキー。
バックストレート走行中に一瞬、レブが飛んだと。。。
点火はSP2でレブ縛りを行っていますが
レブリミッターが効かなかったからかは判りません・・・。
まぁ、転倒しなかっただけ良しとして
新しいエンジン作りましょう。。。
セルモーター単体ではギュンギュン回るのでエンジン内部に元凶有りと。
まずはプラグ外して、クランキングでもと思いましたが
#3プラグが抜けないっちゅーか、ネジ山がナメテテ抵抗感が有りすぎる・・・。
外したプラグの先端はツブレテいます・・・。
「何かが#3の燃焼室に有るね」
って事で分解開始です。
カムかじりもなく、綺麗な状態なのはオイル管理等の賜物ですが
オイル管理だけではトラブルは防げませんね。。。
で、#3シリンダーのIN側バルブスプリングがもっこり・・・。
うん、あきらかに他のバルブヘッド位置と違う。
はい、折れています。
ガイドも折れてショートタイプになってます・・・。
ピストントップにも打痕や傷痕あって再使用不可ですね・・・。
欠けて粉砕したバルブ片がポロリと・・・。
不幸中の幸いで、シリンダーに噛んでいないのがラッキー。
バックストレート走行中に一瞬、レブが飛んだと。。。
点火はSP2でレブ縛りを行っていますが
レブリミッターが効かなかったからかは判りません・・・。
まぁ、転倒しなかっただけ良しとして
新しいエンジン作りましょう。。。