SD-ALTISの主観
カワサキ車の中で一番スキです、J系。
ついつい手が出てしまいそうで困ってマス。
ボクが所有していたら・・・的な作業に近い事を
オーナー様より、やらさして頂いております。
ステム(XJR1200流用)に合わせてカウルステーの制作。
ステムマウント(ハンドルマウント?)のカウル固定がキライなボクは
フレームマウントへ新規製作・変更する事が多々有りますが
ローソン系に限ってはハンドリングより見た目優先っすかね・・・。
XJR用のライトステーを利用しての加工ならば非常に楽なんですが
そんな程度の加工では、素人自慢風ですのでもっと凝った感じにします。
SDAコンセプト、「無から有」です。
簡単そうな形状ですが、現物合わせ「泣きの一品」でございます。
10時間位にらめっこして、5時間位の作業時間です。
削り出し部位を多用する、ボルト結合組立ステーではカッコ悪いので
いつものアルミパイプテマンゲ工法による制作は美しい仕上がりでございます。
ついつい手が出てしまいそうで困ってマス。
ボクが所有していたら・・・的な作業に近い事を
オーナー様より、やらさして頂いております。
ステム(XJR1200流用)に合わせてカウルステーの制作。
ステムマウント(ハンドルマウント?)のカウル固定がキライなボクは
フレームマウントへ新規製作・変更する事が多々有りますが
ローソン系に限ってはハンドリングより見た目優先っすかね・・・。
XJR用のライトステーを利用しての加工ならば非常に楽なんですが
そんな程度の加工では、素人自慢風ですのでもっと凝った感じにします。
SDAコンセプト、「無から有」です。
簡単そうな形状ですが、現物合わせ「泣きの一品」でございます。
10時間位にらめっこして、5時間位の作業時間です。
削り出し部位を多用する、ボルト結合組立ステーではカッコ悪いので
いつものアルミパイプテマンゲ工法による制作は美しい仕上がりでございます。
この記事にコメントする