SD-ALTISの主観
[1189] [1188] [1187] [1186] [1185] [1184] [1183] [1182] [1181] [1180] [1179]


長い事預かっていましたが、「身内は最後」的扱いで単なる「放置車両」でした・・・。

なにやら、廻りも賑やかになってきた時期なので、ぼちぼち作業スッペと。。。

秘密主義者でもないので、たまには何かやってるっぷりでも報告して、と・・・。


まぁでも、リフトのオレンジ天板と、良くお似合いなのはマイッタ、仕方ない。。。

リニューアル後の初作業は#51号車ってのも縁起がよろしいね。。。


今回の作業内容は「補修」がメインです。

ある程度完成されている車体ので、方向性をガラリと変える意味も無くも無い・・・。

ただ、時間的関係から今回は、ハーネスの見直しと、各部クラック補修など。

f0e28522.jpeg

ハーネスは、レーシングタイプに変更していますが

保険の意味合いで、各リレーを設置していました。

それが昨年、トラブルの勃発と相成った訳でして・・・。

通常使用途とは特異な車両なので、人一倍ナイーブなのですよ。


トラブルの発生を抑えるための「レーシング仕様」なんですが

その仕様にあわせて、メンテナンスは都度必須なのは当然ね。

まっ、ただのメンテ不足だったので逆に残念でしたけど・・・。

1084d38a.jpeg

今年からは点火系だけ独立させた仕様となります。

レーシング系なのに二系統のライン。

シフターの絡みもあっての対策です。。。


全体的にカプラ部分は新規で製作し直してあります。

結構断線しかけていた配線が数か所あったので、早めの対応ですね。


7abd1733.jpeg

で、リニューアル繋がりで、#51号車のリアレーシングスタンドも補修ペイント。

レーサーボディと同じキャンディ・オレンジ同色で揃えてみました。

いいね、「走るバイクの保管」っちゅー佇まいが素敵なんです。

ただの「ツルシスタンド」じゃ醸し出せない雰囲気っつーの?

こういった「一手間作業」が文化を構築していくんです、多分・・・。

ペイントがメンドクサイんじゃあ、マテリアル次第ですけど

まぁ、いろんな意味で余裕あってのオハナシダカラネ。。。


あとは横にカーボンプレート付けて完成だけど

その作業はオーナーに委ねましょうかしら。。。

ドラッグマシンのウイリーバー的要素がボクの目論みでございます。


あっ、フロントどーすっぺ・・・。



 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
始動ですね。
6月は、快晴で暴れ回れるといいですね。
KAN 2012/04/12(Thu)18:58:18 編集
Re:KAN選手
そうなんです。

暴れてもらう事前提なのです・・・。

今回も「ロマン」優先仕様で、頑張って頂きたいです。。。

なんとなく「勝てばいい」ってのりはキライなんです。

そんな「文化」じゃないですからね、僕等が求めている事は・・・。
sda 2012/04/13(Fri)01:53:52 編集
無題
いよいよですね!
エンジンレスの車両もレーシーですが、キャンディオレンジのスタンドもとてもレーシーな感じでカッコイイですね~
ishi URL 2012/04/13(Fri)17:59:24 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400