SD-ALTISの主観
SDA・SBシリーズのお知らせ。
制作販売までプロデュース。
サーキットでの必要性はダントツで御座います。

使用例
右・SB-L2@#51仕様
左・SB-M3@#75仕様

用途に合わせて6種類のボードサイズを設定。
アルミ材を使用した軽量で丈夫な製品です。
左がSB-M3サイズで、定価¥16000(税込)。
右がSB-L2サイズで、定価¥15000(税込)。
・文字色指定可能ですので注文時に指定下さい。
・用意色(白/赤/黄/緑/橙)白以外は蛍光色です。
・替チップ(大)¥1000/一文字(税込)。
・上部スペースへチーム名やゼッケン等のステッカー制作サービスです。
(イラストレーター形式AIデータが必要です。)
制作販売までプロデュース。
サーキットでの必要性はダントツで御座います。
使用例
右・SB-L2@#51仕様
左・SB-M3@#75仕様
用途に合わせて6種類のボードサイズを設定。
アルミ材を使用した軽量で丈夫な製品です。
左がSB-M3サイズで、定価¥16000(税込)。
右がSB-L2サイズで、定価¥15000(税込)。
・文字色指定可能ですので注文時に指定下さい。
・用意色(白/赤/黄/緑/橙)白以外は蛍光色です。
・替チップ(大)¥1000/一文字(税込)。
・上部スペースへチーム名やゼッケン等のステッカー制作サービスです。
(イラストレーター形式AIデータが必要です。)
GSF系純正カラーレスKITの最後は
スプロケハブカラーレスKITのご紹介。
適用車種はGSF1200用とGS1200SS用の2種類。
純正ホイルの脱着時における、純正カラー装着の
煩わしさを解消・補助するパーツ。
無駄な作業を減らす事で整備の向上や安心感、
リスクを減らす事が出来ます。
装着にはホイルベアリングの交換要領とカラーの圧入作業が必要ですが
ホイルを持ち込んで頂ければ作業工賃は¥3200-です。
・純正スプロケハブ対応。
・レースや走行会での使用前提部品。
・アルミ7075材ハードアルマイト仕様。
・¥10000(税込)。

GS1200SS用の取り付け状況がコチラ↓
オモテもウラも共に圧入で「ポロッ」と取れない。
純正ホイルでも整備性の向上に効果有ります。

ちなみに外したベアリングはこんな感じでした。
ベアリング交換ついでに、行う作業に最適ではないかと思います。

スプロケハブカラーレスKITのご紹介。
適用車種はGSF1200用とGS1200SS用の2種類。
純正ホイルの脱着時における、純正カラー装着の
煩わしさを解消・補助するパーツ。
無駄な作業を減らす事で整備の向上や安心感、
リスクを減らす事が出来ます。
装着にはホイルベアリングの交換要領とカラーの圧入作業が必要ですが
ホイルを持ち込んで頂ければ作業工賃は¥3200-です。
・純正スプロケハブ対応。
・レースや走行会での使用前提部品。
・アルミ7075材ハードアルマイト仕様。
・¥10000(税込)。
GS1200SS用の取り付け状況がコチラ↓
オモテもウラも共に圧入で「ポロッ」と取れない。
純正ホイルでも整備性の向上に効果有ります。
ちなみに外したベアリングはこんな感じでした。
ベアリング交換ついでに、行う作業に最適ではないかと思います。