SD-ALTISの主観
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
ある程度の下準備完了。

ウチでは定番化?しているフレームマウント処理シリーズ。

いわゆる「答えのない趣向性加工作業」でゴザイマス。。。

これまた面倒な作業なので「やる気スイッチ」次第と・・・。

作業をお待たせして申し訳ないですが

適当に出来る作業じゃないのでご理解のほどをお願いしてマス。


 


限定販売予定なので治具もしっかり行ってみましょう。。。
ウチの第二工場予定地?にて起こった事件?


嫁さんと昼飯食べて帰ってきた所、ウチの裏手敷地に見慣れない軽バンが止まってる。

大方予想は出来るが、脊髄反射スイッチ入れて近づいていく。

真昼間っから見ず知らずのジジババ衆がなにやらザクザクやってる。

取敢えず話しかけてみると、リーダー風のババアが

「ここは良い場所だ、でっかいのゴロゴロいるw」だって。

で、軽バン横の積まれた白いかごを指さす。

そこにはうようよしてるカブトムシの幼虫が敷き詰められてた。

!!!!!!!!!!!!!!



もうね、親ほどの年寄り相手に説教するのも気が引けるけど

これって無許可でウチの土地に侵入してる訳でさ

で、泥棒してる事と変わりない訳でね・・・。

軽く注意したらジサマバサマ共にメダマドコーってなってた。

状況を把握したパートらしいおばちゃんは木の後ろに隠れてるしさ・・・。


色々とお話伺った所、常習性が強い方々らしくて

金輪際共々、お引き取り願いました。


やだね、こういった無意味なトラブルはさ・・・。

勝手に向こうから近づいて巻き込みやがる・・・。

まったく、一昨年の黒飛乞泥中傷事件を思い出しますわ。。。


ちなみに売値はオスメス判別付かない幼虫で¥10/匹~くらいだってさ。

いいのか?それで?

子供心の夢もロマンも有ったもんじゃないし・・・。




(参考画像提供・雨ヶ谷映像班)
一日の半分はモンハンのSDです。

のんびりしてたら週末はテイストですね・・・。

引き籠りな生活なのでカレンダーは4月のままでした、と。

単純にスケジュール間違えてました、と。



今回から久しぶりにCorporate Colorに戻る#51号車。

以前から「外装リニューアルするする詐欺」で乙ってましたが

いい加減愛想つかされる前に新品外装投入できそうです。。。

コーイチ選手にはモチベーション上げて頂きましょうか。。。

ちなみにCF仕様ではなく通常のGF仕様です。



シンプルな塗分けで個性を演出する事が重要。

もうこれ、誰が見たって「#51号車じゃね?」ってのが理想。












ご無沙汰でございます。

地味に営業はしております。。。


一度サボるとどーでもよくなるSNS系でゴザイマスね・・・。

個人的な時代背景の必要性の無さに痛感しております、はい。

これも他人様より劣る「承認欲求の数無さ」故、なのか・・・。

そんなに注目されようと必死になるこた無いわなw


まあ、ひと段落?(個人的にね)したので報告でも。




GS1200SSの車検。

午後イチでお邪魔しました。。。


TMRキャブでガス検クリアさせる為には対策が必要。

ハイオッケイッス。

さてモンハンやろ♪

フレームから好き勝手に制作するのって排気量抜きにイメージ満タン。

微妙に疼くのは性なのか、楽しくも有ります。


ホンダ車も好きですよ・・・。

嫁の自家用車はステップだしさ・・・。

クレージュタクト物色してるんで情報有ったらよろしくちゃん。





XR250ステムはボルトオン風に装着できた。

姿勢管理の為フォークの突き出しは小僧感丸出しバリマ仕様。

フォーク径φ41

フォークピッチ 185㎜






スイングアームもXR250の物を流用取付。

ピボットはポン付け風だけど、リンク機構が全然違うので

採用するにはこの辺の位置関係が今後の課題になるでしょう。

まずは純正のスイングアームを購入して寸法チェックが必要ですね。

まだ決定する段階じゃないので模索必須デス。






このままリアサスが無い状態だと移動もできないので

リジットステー作って仮装着させておきます。


しかし、リアサスの配置が全然違うのは他車種だから当然でしょうが

似たような時代背景なのでリンク比は興味深い。


プロリンク活かして機能させたいけど、メンドクサイデスネ~

手軽にリンクレスモノにするかカンチ式に加工するか悩みます。
滅多にやらないホンダ車のカスタム。

別にホンダが嫌いな訳でも無く、やりたくない訳でも無い・・・。

車検整備や一般整備、軽度の部品交換程度なら問題ないけど

個人的に「カスタム」となるとまったくもって拒絶反応を起こしてしまう。

思うに過去に遡る稀一部のホンダ車オーナーとの不毛な確執が原因やね。

良い思い出が無いのは事実なので申し訳ない個人的な気持ちです。

「微妙に価値観が合わない方が多く生息するコミュ」と脳内変換。

これは浅はかな運命だと思ってますのでご理解の程、スマンネ。






で、なぜ「FTR250をカスタムするのか」ってーと

廃棄前提のXR250ターミ仕様(製作は某有名店)を預かっていまして

滅茶苦茶な事だらけの車両なので第三者に転売するわけにもいかず

かといって廃棄処分にしてしまうのは地味にかわいそう・・・。

んで、そのエンジンがFTR250搭載だったって訳で

ならばどうせ起こすならFTRに戻そうかな、と。


紆余曲折10年経過しましたがたまにやるパーソナルシリーズ追加。

勿体ないからと逆に散財するかもしれないシリーズ開始。

まぁ、個人車両って事で「Personal Opinion」っつー訳デスね。



肝心のFTR250フレーム買ったのは三年ほど前だね・・・。

ちょこちょこと細かい部品買って下準備しながら

先日ようやく合体させてみた。


エンジン載せたまではいいけど、そのままじゃ邪魔なので

ひとまずローリングシャシーにしておかないと放置案件対策として

足回りはXRを移植して様子を見る事に。



さてどうしましょ・・・。
さて、年末には色々なイベントが控えていらっしゃる。

その中でも「パリピリア充」な方々は騒ぐのがお好きらしい。

お揃いのウエア纏えば集団心理が重なって最強?らしいデス・・・。

で、肝心のデザインはコンプラ的に秘密デス。

何故かって、私がやった事バレたくないからデス・・・。


そんでもってたまにやるスクリーン印刷業務の準備デス。

この時期は寒いので室内作業は有りがたい。。。





胸には禍々しい15㎝角程度の秘密マーク?を印刷するので枠を準備します。

このくらいのサイズなら木枠で版下製作します。

20㎝超えてくると枠の精度や強度も必要なのでアルミ枠ですね。


ついでに13㎝のバケットを制作して効率アップに貢献して頂く事に。

乳剤も変えたのでテスト用に枠を沢山作っておきます。







オリジナル露光機のテスト。

ケミカルライトを交換したので露光タイミングのテストをします。

最初は大雑把に20分毎に三回。

相性の良さそうな時間を中心に10分間隔で細露光。

以前は30分ほど必要だった露光も今回からは15分程度に短縮。

今まで愛用してたセリックから違う感光乳剤に変えた事もテストの理由。

合掌
引き続きサンダーエース。

センターカウルのリペイントとウインカー交換。


 

 

前後揃えたウインカー。

やはりお揃いは好き。


オッケイでしょう。。。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400