SD-ALTISの主観
[1264] [1263] [1262] [1261] [1260] [1259] [1258] [1257] [1256] [1255] [1254]


メインハーネスとの位置関係の確認から開始です。

細々とした部位、配線を外す時はそれなりにメモして外していますが

やはりといいますか、時間の経過と共に忘れてしまう事シバシバです。

毎度の事ですが、状況把握と方向性確認に、軽く一日は費やしてしまいます・・・。

余計な作業じゃ無いんですけど、宿命っつーか、使命感に燃えてきます、はい。

0e12e237.jpeg

「レギュは二個有るけど、純正なの?」って程度の知識しか持ち得ていません・・・。

常時点灯式と切り替え式では、補器類の装備が違いますね。

用意した配線図では、未確認でゴザイマシタ・・・。

まぁ、カタナ系に近付けば配線はオッケイです、GSシリーズは。。。

プラスアルファが必要ですけどね。。。

fa398a25.jpeg


暫定処理で省いた配線類。

左右のスイッチボックスは交換します。

結構少ないですね、廃棄線。

次は補器類のチョイスと電装ケースの制作となります。

ちょっと、先が見えてきましたよ、はい。。。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400