SD-ALTISの主観
[1752] [1751] [1750] [1749] [1748] [1747] [1746] [1745] [1744] [1743] [1742]
年内のラスツー前前日の夕方に始動不良との連絡。



先週リアサス交換した際には絶好調だったハズですが

しょせんは機械物なので故障は付き物?ですから・・・。


取敢えず「ナニかしたの?」と。


「燃料満タンにして、アイドリングスクリューをいじってたら

エンジン止まってしまいそのままバッテリー上がった」との事。



その報告からの見解は

「アイドリングスクリューの調整と始動用バッテリー準備だな」と。


で、「今日のレスキューはムリなので明日行きますから

車体のバッテリーは充電しておいてね」と伝えて。


で、あくる日にエブチンでお気軽出張。

「チャチャっとすまして帰り飲み行っちゃおう♪」な~んて

軽く企んでいたけど、あえなく撃沈・・・。

始動用バッテリーが空になるまでセル廻してもピクリともしない。

その内セルが廻らなくなった・・・。



ハイエースで再出動して、車両回収修理って訳ね・・・。



文章を端折るほどのシューティングの結果

小さな一つの誤解からトラブルを誘発してた事が判明。






途中でセル廻らなくなった原因がコレ。

コミュテーターの破損。

ブラシがこの位置でストップすると通電不良になり

セルが廻らなくなると。


セル本体交換じゃ無くて、アーマチュア交換で対策します。

(セルスターター本体は昨年新品に交換してるから)


で、セルのOHして再始動試みるもダメ・・・。

セルはギュンギュン廻る。

プラグはオッケイ。

じゃゃあキャブ?

なんでこのタイミング??


この際、疑わしい事は全部やっつける作戦ね。






キャブのOHする間、部品待ち時間が発生するので

純正のイグナイターチェックを、ある某機関に依頼する事に。

「火は飛ぶけどタイミングがずれる事も有るらしい」ので。

中のコンデンサー交換で¥10000-程度ならば救いを求めます。



中二日で回収。

火花バッチバチ飛んでます。

セルギュンギュン。

キャブ清掃済み。


点滴君で燃料補給。




キュル、ブォン。。。

良かった良かった。


点火タイミングの補正がちょっと効いたっぽい。

キャブのチョーク不調による濃い症状が改善されたっぽい。

スターターの通電不良が改善されたっぽい。


当たり前のバランスを調整する事で復活したのか

たまたま治ったのかは知り得ませんが

「燃料と空気と火花」をきちんと調律しなきゃ始まりません。

まずはソコからです。

より良い物に頼っても大元はその三種ですから。

その下に枝分かれしてる無数の引き出しが私らの仕事なのね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400