SD-ALTISの主観
[244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254]
好評発売中のメーターパネルキット。
大まかに分けて、現在2種類のプレートベースが有ります。
しんちゃんのZRXに使用予定のST200W-13000。¥59850-。
(どんどん、値上がりしてるのでお早めに。)
うまくパッケージ出来ればZRX1100/1200用も考慮して開発?です。



・汎用パネル・P-1型 ¥12600(税込)。

(基本形状としてGPZ900RとGPZ1000RX用にベース使用。)


・汎用パネル・P-2型 ¥12600(税込)。


ZRX1100のアッパーカウル内に上手く収まるのは2型かな?
あとは、他補器類の調達っす。
カーボン製品を製作する際、カーボンクロスを裁断します。
当然、半端な切り屑なんかが残ります。
こんな感じで、サイズバラバラ。
何か勿体無いので、取っときます。

使い方として、通常のFRP製品でも強度が必要な場所には
カーボンクロスを裏打ちで貼り込みます。
ネジ穴とか、返し部分とか、先端部とか。

年内業務も残りわずかです。
画像はGPZ1000RX用カーボン外装・ストリートバージョン。
予定より、のらりくらりしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。

カーボン外装は最終出荷ですかねェ・・・。





さて、FZ仕上げっぺ。

んで、ニンジャやっぺ。
イベント続きで胃袋、ガポガポなんで
今夜はさっぱりと蕎麦打った。




数あるタイヤゲージの中で、ボクはキングだと思います。

旭産業製ゲージ・8006-5型。

定価¥30000弱の一生物シリーズ。

たかだかタイヤの空気入れるだけなのに・・・。



Lクリップチャックが非常に便利な二輪専用ゲージ。

ウチでは2代目なゲージ君。

コカ・コーラ自販機導入。

これでいつでもペッパリアン。



早速、オサイフケータイで。

本当に呆れます・・・。
色んな意味で最低です。

↓こんなのひろたw

↑何がしたいのかが理解不能w

恥とか感じない神経はサスガです。
以前(造園職時代)大陸の男性陣に
技術指導を兼ねて教育していた時期がありました。
【祖国で日本庭園を造る】なんつー事をほざいて
日本へ技術留学しにきた彼らは
一にも二にもサボる事が大前提でした。
他人より楽な仕事で金儲けする事に始終。
私達の技術が捻じ曲がって伝わる事への不快感。

アァ、香ばしい思い出でゴザイマス・・・。
多分、一部の人種はフィクションだと思います。

カーボン、欲しいなァ・・・。
相変わらず、世界的品薄でございますね・・・。
ウチのカーボンクロスの在庫約5メートル。
「新プロジェクツに足らん」っちゅー事で、先程1ロール注文しました。
問屋さんの納期回答の結果、納品は早くて4ヵ月後だって・・・。

・・・早く中国の祭りおわんねーかな、まったく・・・。


ネットショップなどでは在庫たっぷりと謳ってますけど
正直、材料単価が合いません・・・。
大至急の時には臨時で購入したりしましたけど
販売定価は若干、上がりますのでご注意を。

年内のカーボン製品・受注は、要確認っちゅー事で迷惑をお掛けします。
現在の注文分は問題無く、年内には発送します。
納期遅れに関しまして、重ね重ね、申し訳御座いません。
世界情勢の煽りを多少受けつつも、細々と頑張ります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
sda
HP:
性別:
男性
職業:
SD-ALTIS 主宰
自己紹介:
実験・開発車両
・GSF1200
・GS1200SS
・イナズマ1200
・GSX-R1100
・GSX-R750
・TL1000S
・ZRX1100
・GPZ1100
・GPZ1000RX
・GPZ900R
・W650
・イナズマ400